寝癖がひどい!

朝起きた時に寝癖がいつもひどい原因はいったい何か

寝癖の簡単な直し方や

寝癖がつかないようにする対策方法や寝癖がつかないようにする寝方

などについて書いていきます。

寝癖がついてしまう原因をしっかりと改善して直していくことで、朝の寝癖を抑えていくことができます。

寝起きに鏡をみて寝癖がひどいとテンションが下がってしまいますし

忙しい朝の時間が更に大変になってしまいますからね。

スポンサーリンク

寝癖がひどい原因は?

寝癖がひどい原因は

・髪に水分を含んだまま寝てしまっている
・寝ている時の髪の摩擦がひどい

この2つのことがとても大きな原因になっています。

髪に水分を含んでいると髪の内部の水素結合が切れてしまいます。

水素結合とは、水素と水素がくっついていることです。

この水素結合によって、髪の形は固定されます。

しかし、水素結合が切れてしまっていると髪の形は自由自在に変わってしまいます。

髪が乾いている時は、指に髪を巻いてもすぐに元の形に戻りますが

髪が濡れている時っていうのは、指に髪を巻くと元の状態に戻らずにそのまま指に巻き付いたままになってしまいますよね。

それが、髪の内部の水素結合が切れてしまっている状態の時です。

つまり髪が完全に乾いていない状態で寝てしまうと、寝ている間に髪の形が変わってしまい寝癖がひどくなってしまいます。

そこで、特に朝の寝癖がひどい時に注意してほしい原因として

夜に髪を洗っていない
髪が半乾きの状態で寝ている
寝汗を多くかいている
枕が合っていない

などがあります。

夜に髪を洗っていない

寝癖がひどい原因で夜に髪を洗っていないっていうのは

髪を洗わずにそのまま寝てしまっていると

頭皮や髪に、皮脂や汗などが大量に残っている状態になってしまいまっています。

その状態で寝てしまうと、その皮脂や汗が髪に多くついてしまい髪に水分を多く含んでしまうことになってしまいます。

それによって寝癖がひどくなってしまいます。

髪が半乾きの状態で寝ている

寝癖がひどい原因で髪が半乾きの状態で寝ているっていうのは

髪を洗った後にしっかりと完全に乾いていない状態で寝てしまっています。

半乾きに多い原因としては、ドライヤーを使わずに自然乾燥で乾かしてしまっていたり

ドライヤーを使っていても、毛先や表面などは乾いているけど、髪の根元などがしっかりと乾いていない状態で寝てしまっていたりなどですね。

それによって、寝癖がひどくなってしまいます。

寝汗を多くかいている

寝癖がひどい原因で寝汗を多くかいているっていうのは

寝汗を多くかいてしまうとそれだけ頭皮にも汗が多くついてしまいます。

それによって、寝る前にしっかりと髪を乾かしていても寝汗が多いと、髪も濡れてきてしまい湿った状態になってしまい寝癖がひどくなってしまいます。

枕が合っていない

寝癖がひどい原因で枕が合っていないっていうのは

枕の高さが合っていなかったりです。

枕が合っていないと、どうしても枕と髪の摩擦が多く起きてしまいます。

その摩擦によって、寝癖がひどくなってしまいます。

これらが、寝癖がひどい原因として多いです。

スポンサーリンク

寝癖の簡単な直し方

寝癖がひどい原因については、わかってもらえたと思います。

寝癖がついてしまっているときは、できるだけ早くそして綺麗に寝癖を直していきたいですよね。

寝癖の簡単な直し方は、髪を濡らして水素結合を一旦切ってから、また髪を乾かして水素結合させていくことです。

水素結合を切ることで、髪が自由自在に形を変えることができますからね。

そこで、寝癖の簡単な直し方としては3つの方法があります。

それは

霧吹きを使って寝癖を直す
蒸しタオルを使って寝癖を直す
湯シャンして寝癖を直す

です。

霧吹きを使う

寝癖の簡単な直し方で霧吹きを使うっていうのは

比較的寝癖がひどくない時におすすめの寝癖の直し方です。

霧吹きを使った寝癖の直し方は

寝癖の部分と髪の根元に霧吹きをかける

髪がしっとりとしたらドライヤーで乾かす

です。

まずは、寝癖の部分だけじゃなくて、髪の根元にもしっかりと霧吹きで水をかけて濡らしていきます。

寝癖を綺麗に早く直していくには、髪の根元からしっかりと直していくことが重要なポイントです。

そして、ドライヤーを使って髪の根元から順番に毛先にかけて髪を乾かしていきます。

蒸しタオルを使う

寝癖の簡単な直し方で蒸しタオルを使うっていうのは

寝癖が結構ひどい時のおすすめの寝癖の直し方です。

蒸しタオルを使った寝癖の直し方は

タオルを濡らして硬く絞る

絞った濡れタオルを電子レンジで1分ほど温める

蒸しタオルを頭全体にまく

しばらくそのまま放置する

髪全体がしっとりと濡れたらブラシなどで髪を整える

ドライヤーで乾かしていく

です。

まずは、蒸しタオルをすぐに作っていくのに、水で濡らして硬く絞った濡れタオルを電子レンジで温めていきます。

それから、髪全体がしっかりと蒸しタオルで包めるようにして頭に巻いていきます。

そして、寝癖の状態にもよりますが、だいたい1~2分蒸しタオルを巻いておくことで髪全体をしっとりと蒸らしていくことができます。

それから、蒸れタオルを外してブラシなどで寝癖を直して後に、またしっかりと髪の根元からドライヤーで髪を乾かしていきます。

蒸しタオルを巻いている間に、歯を磨いたりすることで時短にもなります。

湯シャンする

寝癖の簡単な直し方で湯シャンするっていうのは

寝癖がとてもひどい時の寝癖の直し方です。

とにかく髪全体を濡らしてから、また髪を素早くドライヤーを使って乾かしていきます。

よくシャンプーを使って朝シャンして寝癖を直していく人が多いですよね。

しかし、シャンプーを使って朝シャンしてしまうと、頭皮の皮脂も綺麗に洗い流されてしまって、日中に頭皮に紫外線を多く浴びてしまいやすくなってしまいます。

朝の時間が無い時に洗うので、シャンプーの洗い残しなどがあったりしてしまいます。

なので、寝癖がひどいのを直す時は、シャンプーを使わずにお湯だけで洗う湯シャンがおすすめです。

これらが、寝癖の簡単な直し方です。

寝癖直しにも便利な湯シャンの効果と正しいやり方については、コチラの記事に書いてあります。

湯シャンのおすすめの効果と正しいやり方!

寝癖がつかない対策方法はコレ

寝癖がひどい時に注意してほしい原因や直し方については、わかってもらえたと思います。

そこで、寝癖がつかない対策方法として心がけてほしいことは

夜に髪を洗う
髪をドライヤーでしっかりと乾かす
部屋の湿気をとる
部屋を快適な温度にする
寝る前に少し水を飲む
ナイトキャップをかぶる
仰向けで寝る

自分に合った枕で寝る

などです。

夜に髪を洗う

寝癖がつかない対策方法で夜に髪を洗うっていうのは

まずは、夜にしっかりと髪を洗って、皮脂や汚れなどを洗い流して頭皮や髪を綺麗な状態にしてから寝てください。

頭皮や髪の皮脂や汚れをしっかりと綺麗に洗い流していく髪の正しい洗い方などについては、コチラの記事に書いてあります。

髪や頭皮を綺麗にする正しい洗い方はコレ!

髪をドライヤーでしっかりと乾かす

寝癖がつかない対策方法で髪をドライヤーでしっかりと乾かすっていうのは

髪を乾かす時は、自然乾燥ではなくて必ずドライヤーを使って髪をしっかりと乾かしてください。

ドライヤーを使って髪をしっかりと乾かすコツは、髪の根元からまずはしっかりと乾かしていくようにしてください。

そして、ドライヤーを使って髪がしっかり乾いた後は、ドライヤーの冷風を髪に当てていきます。

ドライヤーの熱によって髪が熱い状態の時っていうのは、空気中の水分を多く吸い込んでしまいます。

なので、冷風を使って素早く髪の熱を下げていきます。

髪を早く綺麗に乾かしていく方法やドライヤーの効果的な使い方などについては、コチラの記事に詳しく書いてあります。

髪を素早く綺麗にしっかりと乾かす方法!

部屋の湿気をとる

寝癖がつかない対策方法で部屋の湿気をとるっていうのは

部屋がジメジメしているとどうしても空気中に水分が多くなってしまいます。

なので、除湿機などをつけて部屋の湿気をとったり

こまめに窓などを開けて空気の入れ替えなど湿気対策をしっかりと行っていくようにしてください。

髪は空気中に含まれている水分を多く吸収してしまいますからね。

部屋を快適な温度にする

寝癖がつかない対策方法で部屋を快適な温度するっていうのは

寝汗を減らしていく対策方法です。

特に夏場などは、寝室など部屋が暑いとどうしても体温を下げる為に寝汗を多くかいてしまいます。

なので、寝汗を多くかかないように部屋の温度は快適に過ごせる温度にしておいてください。

部屋の温度を下げて快適にすることで、湿度も下げていくことができますからね。

寝る前に少し水を飲む

寝癖がつかない対策方法で寝る前に少し水を飲むっていうのは

寝汗をすぐに蒸発させていく対策方法です。

寝る前にコップ1杯の水を飲むことによって、体内の水分補給ができます。

寝汗っていうのは、体内の水分が少ないとベトベトした寝汗をかきやすくなってしまいます。

ベトベトした汗は、蒸発しにくいので頭皮や髪に残りやすくなってしまいます。

なので、寝汗がすぐに蒸発していくように、寝る前に少し水を飲んで水分補給してから寝るようにしてください。

逆に飲み過ぎてしまうと、寝汗の量が多くなってしまうので注意してください。

ナイトキャップをかぶる

寝癖がつかない対策方法でナイトキャプをかぶるっていうのは

髪をしっかりとホールドしてくれますし摩擦を抑えていくことができます。

それによって、寝癖を抑えていくことができます。

ナイトキャップは、髪同士の摩擦も抑えてくれるので、髪のキューティクルの剥がれも予防してくれるのでツヤツヤな髪を保ってくれますしね。

仰向けで寝る

寝癖がつかない対策方法で仰向けで寝るっていうのは

最初に仰向けで寝ることで眠りについて寝返りをするまでの間の摩擦を抑えていくことができます。

自分に合った枕で寝る

寝癖がつかない対策方法で自分に合った枕で寝るっていうのは

頭が変に高くなったり低くなったりしない

ちょうどいい高さの枕で寝ることです。

そうすることで、髪と枕の変な摩擦を減らしていくことができます。

枕が合っていないと、寝返りの回数も増えてしまいますからね。

これらが、寝癖がつかない対策方法です。

まとめ

寝癖がひどい原因は?簡単な直し方!つかない対策方法はコレ!について書いていきました。

朝、起きた時に寝癖がひどい原因は

・髪に水分を含んだ状態で寝てしまっている
・寝ている時に髪の摩擦がひどい

などです。

寝癖の簡単な直し方は、髪を濡らして水素結合を一旦切ってから、また髪をしっかりと乾かしていきます。

そして、寝癖がつかない対策方法として

・夜に髪を洗う
・髪をドライヤーでしっかりと乾かす
・部屋の湿気をとる
・部屋を快適な温度にする
・寝る前に少し水を飲む
・ナイトキャップをかぶる
・仰向けで寝る
・自分に合った枕で寝る

などのことを心がけて寝るようにしてください。

髪を洗った後にドライヤーを使わずに自然乾燥で髪を乾かすことで起こりやすい注意してほしいことについては、コチラの記事に書いてあります。

髪を自然乾燥するのが良くない理由!

髪が臭くなってしまう原因や簡単に髪の臭いをとっていく対処法については、コチラの記事に書いてあります。

髪が臭い時の簡単な臭い消し方法!

スポンサーリンク