子供の抜け毛が多い時は、どうすればいいのか
子供の抜け毛が多い時に注意してほしい原因は何か
子供の抜け毛が急に増えた時に注意してほしい病気
そして、子供の抜け毛が多いのを治して改善していく為の抜け毛対策はどうすればいいのか
子供の抜け毛が多い原因や病気、そして抜け毛を減らしていく為の対策方法などについて書いていきます。
子供も大人と同じで、抜け毛が多く増えてしまうことは、よくあるので気をつけてください。
スポンサーリンク
目次
子供の抜け毛が多い原因はコレ
子供の抜け毛が多いと物凄く心配になってしまいますよね。
まだ子供なのに、髪が多く抜けてしまうことなんてあるの?って思ってしまいます。
実は、子供も大人と同じで毎日抜け毛があります。
季節や体調などによっても違ってきますが、子供でも普通に毎日50~100本ほどの抜け毛があります。
なので、50~100本程度の抜け毛の場合は、特に抜け毛の心配をすることはないのですが
しかし、1日に100本以上の抜け毛がある時は注意してください。
そこで、子供の抜け毛が多い時に注意してほしい原因は
・ストレス
・頭皮の汚れ
・病気
などです。
ストレスによる抜け毛
ストレスによる抜け毛の原因っていうのは、大人と同じです。
ストレスを多く感じてしまっていると
・ホルモンバランスが乱れてしまう
・頭皮の血行が悪くなる
などのことが起こってしまい抜け毛が増えてしまいます。
更に、ストレスが原因で病気になってしまうことで、抜け毛が増えてしまいます。
特に子供のストレスの原因としては
・親との関係
・友達との関係
・習い事が多い
など、毎日の生活の中で子供もストレスを多く感じてしまいます。
そして、子供の場合は、ストレスをずっと感じていてもなかなかストレスの原因を親などには言えないことが多いですし
自分では、そのストレスとなっている原因を改善していったり解消していくことが難しいので、ずっとストレスを溜め込んでしまいやすいです。
頭皮の汚れによる抜け毛
頭皮の汚れによる抜け毛っていうのは、髪の洗い方が悪いなどによってです。
子供の場合は、自分ではうまく髪や頭皮を綺麗に洗っていくことができないですし
シャンプーも綺麗に洗い流していくことができないことが多いです。
それが原因で、頭皮の汚れが多くなり、皮脂や汚れなどが多く毛穴に詰まってしまったりして頭皮の状態が悪くなってしまい抜け毛が多くなりやすいです。
スポンサーリンク
子供の抜け毛が多い時に注意する病気
子供の抜け毛が多い時に注意してほしい病気としては
・円形脱毛症
・しらくも
・抜毛症
・頭皮湿疹
などです。
円形脱毛症
円形脱毛症は、一部分の髪が10円玉ほどの大きさで抜けてしまう脱毛症ですね。
円形脱毛症の大きな原因になってしまっているのは、ストレスです。
ストレスによって、体内の免疫が正常に働かなくなってしまいます。
それによって、免疫が髪の毛を育てていく毛乳頭を攻撃してしまい髪が抜けていってしまいます。
円形脱毛症は、大人がなりやすい脱毛症っていうイメージがあります。
しかし、ストレスが大きな原因なので、子供もなりやすい脱毛症なので注意してください。
しらくも
しらくもっていうのは、頭皮に水虫が感染してしまう病気です。
頭皮に水虫が感染してしまうことが原因で、頭皮の状態が悪くなり抜け毛が増えてしまいます。
しらくもになってしまう原因は色々ありますが、特に子供が注意してほしいのは
・頭皮に汗をかきすぎてしまう
・飼っている犬や猫に触れてしまう
などによって、しらくもに感染してしまうことが多いです。
頭皮に汗をいっぱいかいたまま何もせずに放置してしまっていることによって、細菌が多く発生してしまい感染してしまいますし
飼っている犬や猫などが、しらくもに感染してしまっていると、ペットを触った手で頭をかいてしまったりしてしまうと感染してしまうことが多いです。
抜毛症
抜毛症っていうのは、無意識のうちに自分で自分の髪の毛を抜いてしまう病気です。
抜毛症になってしまう大きな原因は、ストレスです。
ストレスによって、精神的に不安定になってしまっているときに、無意識のうちに自分の髪を抜くことで気持ちが落ち着いてしまったりしてしまいます。
なので、ずっと自分の髪の毛を抜いていってしまいます。
先ほども書きましたが、子供はストレスを自分でうまく解消していくことができないのですからね。
頭皮湿疹
頭皮湿疹っていうのは、頭皮が赤くなり痒くなってしまう頭皮の病気です。
頭皮湿疹には
・脂漏性皮膚炎
・接触性皮膚炎
・アトピー性皮膚炎
っていう3つの種類があります。
脂漏性皮膚炎は、頭皮の皮脂が毛穴に多く詰まってしまい炎症を起こしてしまいます。
接触性皮膚炎は、外的から頭皮が強い刺激を受けてしまうことよって炎症を起こしてしまいます。
アトピー性皮膚炎は、皮膚が炎症を起こしてしまうアレルゲンなどに触れた時に起こってしまいます。
この頭皮湿疹によって頭皮の状態が悪くなり抜け毛が増えてしまいます。
これらが、子供の抜け毛が多い時に特に注意してほしい病気です。
子供の抜け毛が多い時の対策はコレ
子供の抜け毛が多い原因や注意してほしい病気などについては、わかってもらえたと思います。
そこで、子供の抜け毛が多い時の対策としては
まずは、すぐに一度、皮膚科や病院などにいって頭皮の状態を診て、何か病気になってしまっているか確認してください。
病気になってしまっている場合は、その病気をしっかりと治していくようにしてください。
そして、抜け毛の原因が病気などではない場合は
・ストレスを解消してあげる
・食生活を改善する
・髪や頭皮を綺麗に洗う
・睡眠をしっかりととっていく
などの抜け毛の原因を防いでいくケア対策をとっていってください。
ストレスを解消してあげる
子供の抜け毛が多い時に一番注意してほしいのがストレスです。
なので、できるだけ子供のストレスをしっかりと解消していってあげるようにしてください。
その為にまずは、今、子供が何にストレスを感じているかをうまく聞き出してあげるようにしてください。
親に自分の悩みを聞いてもらえるだけで、安心できるようになりますし
子供にどのような負担がかかってしまっているかを知ることで、子供と一緒に悩みを解消していくことができやすくなりますからね。
食生活を改善する
食生活を改善するっていうのは、好き嫌いを無くしてバランスのとれた食生活を送っていくこと
そして、お菓子などを食べ過ぎないようにしていくことです。
子供は、お肉や揚げ物などが好きだけど、野菜などは嫌いなのであまり食べなかったりします。
そういった偏食をしてしまっていると、頭皮の皮脂量が多くなってしまいます。
なので、好き嫌いを無くしてバランスのとれた食事をしていくように、食生活を改善していってあげてください。
太くて健康な髪の毛を育てていくのに必要な栄養素を含んだ食べ物については、コチラの記事に書いてあります。
髪や頭皮を綺麗に洗う
髪や頭皮を綺麗に洗うっていうのは
・洗い忘れがないようにしてあげる
・シャンプーを綺麗に洗い流してあげる
などしてあげてください。
綺麗に洗えるようになるまで、一緒にお風呂に入ってあげてください。
後は、親が使っているシャンプーを子供が使わないようにしてください。
大人が使っているシャンプーは、汚れをしっかりと洗い流す洗浄力が強いシャンプーを使っていることが多いです。
洗浄力が強いシャンプーは、子供の頭皮には刺激が強いので、洗浄力の弱い頭皮に優しいシャンプーを使うようにしてください。
睡眠をしっかりととっていく
睡眠をしっかりととっていくっていうのは、毎日しっかりと睡眠時間を多くとって寝ていくようにしてください。
睡眠は、髪や頭皮を正常で健康な状態にしていくのにとても重要です。
なので、夜更かしなどしないようにして、子供は最低でも7~8時間以上はぐっすりと寝ていくようにしてください。
寝る時間が長いことで、成長ホルモンが多く分泌されて、身体の疲れもしっかりととっていくことができるので、ストレスも解消していくことができます。
髪の毛をしっかりと育てていくのにおすすめの睡眠のとり方については、コチラの記事に書いてあります。
まとめ
子供の抜け毛が多い原因と対策はコレ!病気にも注意!について書いていきました。
子供も大人と同じで毎日髪は自然と抜けていっています。
しかし、1日に100本以上の抜け毛がある場合は、抜け毛が多いので注意してください。
子供の抜け毛の大きな原因は
・ストレス
・頭皮の汚れ
・病気
などです。
特に子供の抜け毛が多い時に注意してほしい病気は
・円形脱毛症
・しらくも
・抜毛症
・頭皮湿疹
などです。
そして、子供の抜け毛が多いときの抜け毛対策は、まずは皮膚科や病院にいって頭皮の状態をしっかりと診てもらって病気かどうかを確認してください。
それから、ストレスを解消してあげたり、髪や頭皮を綺麗に洗ってあげたり、生活習慣の改善などをしてあげてください。
髪が絡まってしまった時の綺麗なほどき方や絡まらないようにする対策などについては、コチラの記事に書いてあります。
髪の毛にガムがついてしまった時の綺麗な取り方などについては、コチラの記事に書いてあります。
髪の毛を早く伸ばしていくのに効果的な対策方法については、コチラの記事に書いてあります。
スポンサーリンク