風呂の鏡の掃除方法はどうすれば汚れを綺麗に落とせるの?

風呂の鏡って白いウロコ状の汚れだったり、にじんでぼやけてしまったりしていますよね。

風呂の鏡を掃除してもすぐにまた汚れて見えにくくなってしまいます。

そこで、風呂の鏡の掃除方法はどうするのか

風呂の鏡の掃除方法で水垢や油汚れの落とし方などについて書いていきます。

風呂の鏡の汚れを綺麗に落として見やすい鏡にしたいですからね。

スポンサーリンク

風呂の鏡の掃除方法はどうする?

風呂の鏡の掃除方法はどうするの?

お風呂に入った時に困ってしまうのが、風呂の鏡が白く汚れてしまっていたり、ぼやけてしまって見えにくいことですよね。

風呂掃除をしている時に、鏡も綺麗に洗っているのに、なぜか落ちない風呂の鏡の汚れ

そんな風呂の鏡にこびりついてしまって落ちない汚れの原因は

水垢
油分

です。

そして、この鏡に付着してしまっている水垢や油分の汚れは

水垢アルカリ性の汚れ
油汚れ酸性の汚れ

と汚れの成分が違っているので、普通にスポンジなどで擦って掃除しても汚れが落ちません

そこで、風呂の鏡の掃除方法はどうするのかっていうと

水垢の汚れクエン酸を使って掃除する
油汚れ重曹を使って掃除する

の2つの汚れ落としの掃除をしていくことです。

どちらか一つだけの掃除では、両方の汚れを綺麗に落としていくことができないので注意してください。

そして、風呂の鏡を綺麗にする掃除方法のコツは

最初にクエン酸を使って水垢を落とす

次に重曹を使って油汚れを落とす

っていう順番で掃除をしていくとより綺麗に風呂の鏡の汚れを落としていくことができます。

これが、風呂の鏡の掃除方法です。

風呂の鏡の汚れが落ちにくい原因やすぐに曇る原因などについては、コチラの記事に詳しく書いてあります。

風呂の鏡の汚れが落ちにくい原因や曇りやすい原因!

風呂の鏡の掃除方法で水垢の落とし方

風呂の鏡の掃除方法については、わかってもらえたと思います。

そこで、風呂の鏡の掃除方法で水垢の落とし方は、酸性の洗剤を使って落としていきます。

風呂の鏡の水垢を落としていくのに準備してほしい物は

クエン酸
キッチンペーパー
サランラップ
タオル
霧吹き

などです。

クエン酸を使うやり方

風呂の鏡の掃除方法で水垢の落とし方で、クエン酸を使うやり方っていうのは

まずは、クエン酸水を作っていきます。

クエン酸水の作り方は、お湯100mlに対してクエン酸をスプーン1杯分の割合で入れてよくかき混ぜてください。

そして、クエン酸水を霧吹きなどに入れてください。

クエン酸が無い場合は、酢をクエン酸代わりに使っても大丈夫です。

クエン酸を使うやり方は

鏡を綺麗に水拭きと乾拭きをする

クエン酸水を鏡に吹きかけていく

濡れた状態の鏡にキッチンペーパーを覆っていく

キッチンペーパーの上から更にクエン酸水を吹きかける

キッチンペーパーの上にサランラップをくっつける

約1時間くらい放置する

サランラップとキッチンペーパーをとってタオルなどで拭く

鏡にお湯か水をかけてクエン酸水を洗い流す

濡れタオルで鏡を拭いていく

乾いたタオルで綺麗に拭いていく

です。

まずは、鏡の表面の汚れを濡れタオルで拭いていき

鏡の表面にくっついているホコリや汚れなどを拭き取っていきます。

それから、乾いたタオルで鏡の表面を拭いてついている水分をとっていきます。

綺麗に乾いている状態の鏡にクエン酸水をまんべんなく鏡全体に吹きかけて濡らしていきます。

そして、鏡の表面にキッチンペーパーを張り付けていき

更にキッチンペーパーの上から、またクエン酸水をたっぷりと吹きかけていきます。

それから、キッチンペーパーの上からサランラップを張り付けていき密封空間を作ります。

この密封空間を作ることによって、クエン酸水の成分が

こびりついている水垢にしっかりと浸透していき、水垢を上手く落としていくことができます。

だいたい1時間くらいそのままの状態で放置していきますが

汚れが酷い場合は数時間や半日など長めに放置しておいてください。

それからキッチンペーパーとサランラップを外して、乾いたタオルで落ちやすくなっている水垢を拭き取っていきます。

鏡全体をしっかりと拭いた後は、シャワーなどでしっかりと一度洗い流していきます。

この時に、水を使うよりお湯を使っていくとより綺麗に洗い流していくことができます。

そして、また濡れタオルで鏡全体を綺麗に拭いていき

最後に、乾いたタオルでまた鏡全体をしっかりと拭いて水分を取っていってください。

これが、風呂の鏡の掃除方法で水垢の落とし方です。

スポンサーリンク

風呂の鏡の掃除方法で油汚れの落とし方

風呂の鏡の掃除方法で油汚れの落とし方は、アルカリ性の重曹を使って落としていきます。

鏡の油汚れを落としていくのに準備してほしい物は

重曹
キッチンペーパー
サランラップ
タオル
霧吹き

です。

先ほど水垢を落とす時に使った物とほとんど同じで、クエン酸の代わりに重曹を準備します。

重曹を使うやり方

風呂の鏡の掃除方法で油汚れの落とし方で、重曹を使うやり方っていうのは

まずは、重曹水を作っていきます。

重曹水の作り方は、お湯100mlに対して重曹をスプーン1杯分の割合で混ぜて作っていきます。

重曹を使うやり方は、水垢の落とし方のクエン酸を使うやり方と手順は同じです。

クエン酸水の代わりに重曹水を使っていくだけです。

最初に風呂の鏡の汚れを濡れタオルでしっかりと拭き取ってから、乾拭きをしていき

重曹水を鏡にたっぷりと拭きかけてキッチンペーパーとサランラップをかぶせて密封空間を作ります。

そして、約1時間くらい放置して後に、タオルで綺麗に油汚れを拭き取っていき

最後にお湯で綺麗に洗い流して拭き取っていきます。

これが、風呂の鏡の掃除方法で油汚れの落とし方です。

風呂場にカビが発生しやすい原因や大量に繁殖しやすい場所などについては、コチラの記事に書いてあります。

風呂場にカビが大量発生しやすい原因はコレ!

まとめ

風呂の鏡の掃除方法はどうする?水垢や油汚れの落とし方!について書いていきました。

風呂の鏡の掃除方法は、最初に水垢を綺麗に落としてから

次に、油汚れを綺麗に落としていきます。

風呂の鏡の掃除方法で水垢の落とし方は、クエン酸を使って落としていく

風呂の鏡の掃除方法で油汚れの落とし方は、重曹を使って落としていきます。

風呂場のカビをしっかりと綺麗に落としていくカビ取りのやり方や予防対策などいついては、コチラの記事に書いてあります。

風呂場のカビを綺麗に落とす方法と予防対策!

お風呂の床の黒ずみの汚れを綺麗に落としていくおすすめの掃除方法については、コチラの記事に書いてあります。

お風呂の床の黒ずみ汚れの綺麗な落とし方!

スポンサーリンク