エアコンをつけた時に臭い風が出て来る時があります。
エアコンをつけた瞬間だけ臭いにおいがするのならばいいのですが
エアコンの冷房も暖房もつけた時にずっと臭い風が出てしまう原因はいったい何か
そこで、エアコンが臭い原因や
エアコンが臭い時に、消臭対策ですぐにできることなどについて書いていきます。
スポンサーリンク
目次
エアコンが臭い原因は?
エアコンが臭い原因っていったい何?
エアコンの冷房や暖房をつけている時に、ずっと臭い風がエアコンから出てきてしまい部屋全体が臭くなってしまうことがあります。
そんな、エアコンが臭い原因は
・部屋の空気が汚れている
・エアコン内のフィルターが汚れている
・エアコン内にカビが発生している
・エアコンの室外機が汚れている
この4つのことが原因になってしまっていることが多いです。
部屋の空気が汚れている
エアコンが臭い原因で、部屋の空気が汚れているっていのは
部屋自体が汚れていて空気が臭いっていうことです。
部屋のエアコンっていうのは、部屋の空気をエアコンを通して循環させて冷やしたり、温めたりしてします。
なので、部屋が汚れていて部屋の空気自体が臭いと、そのままエアコンから
冷房をつけた時に臭い冷たい風が出てきたり
暖房をつけた時に臭い暖かい風が出てきたり
してしまいます。
エアコンをつけることによって、部屋に溜まっていた臭いがエアコンの風によって部屋中に漂ってしまいますからね。
臭いの粒子はとても小さいので、エアコン内にある汚れ防止のフィルターも簡単に通り抜けてしまいますからね。
エアコンが臭い時に特に注意してほしい、部屋の空気の汚れや臭いとしては
・ホコリの臭い
・食べ物の臭い
・タバコの臭い
・ペットの臭い
などですね。
エアコン内のフィルターが汚れている
エアコンが臭い原因で、エアコン内のフィルターが汚れているっていうのは
エアコン内のフィルターに汚れやゴミなどが大量についたままになっているっていうことです。
部屋のエアコンっていうのは、さきほど書いたように部屋の空気をエアコン内に吸い込んでいます。
その時に、ホコリなども一緒に吸い込まれてきてしまので、そのホコリなどがエアコン内に入らないようにフィルターが防いでくれています。
そのフィルターが汚れたままの状態になっていると、その汚れの臭いなどがエアコンの風を臭くしてしまっています。
エアコンを使っていない時も、部屋のホコリなどがエアコン内に入ったりしてフィルターに多く付着してしまっていますからね。
エアコン内にカビが発生している
エアコンが臭い原因で、エアコン内にカビが発生しているっていうのは
エアコン内は物凄くカビが発生しやすい場所です。
空気を冷やしたり温めたりすることによって、エアコン内と部屋の温度差があります。
その温度差によってエアコン内が結露しやすくなって、水滴が溜まりやすくなります。
それによってエアコン内の湿度が高くなって、高温多湿の状態なったり
エアコンフィルターが汚れているので、そのホコリなどがカビのエサになってしまったりしてカビが発生してしまいます。
エアコン内にカビが発生してしまうことによって、カビ菌が空気中に多く放出してしまいそれがエアコンの風となって部屋に出ていってしまいます。
エアコンの室外機が汚れている
エアコンが臭い原因で、エアコンの室外機が汚れているっていうのは
部屋のエアコンっていうのは外についている室外機で空気を冷やしたり温めたりしています。
そのエアコンの室外機が汚れてしまっていると、その汚れの臭いが空気中に混ざってしまいます。
なので、いくら部屋やエアコン内が綺麗な状態でも室外機が汚れてしまっていると、エアコンが臭くなってしまいます。
これらのことが、エアコンが臭い原因で多いことです。
スポンサーリンク
エアコンが臭い時の消臭対策ですぐできることはコレ
エアコンが臭い原因については、わかってもらえたと思います。
エアコンが臭い時は、これらの4つの原因をしっかりと掃除したりして臭いの原因を取り除いていくことです。
でも、今すぐにエアコンの空気が臭いのを何とか消したい、一時的に消したい時がありますよね。
そこで、エアコンが臭い時の消臭対策ですぐにできることは
・部屋に消臭スプレーを撒く
・暖房をつけて30分程窓を開けて換気する
・冷房の設定温度を低くする
などの簡単な応急処置的な消臭対策があります。
部屋に消臭スプレーを撒く
エアコンが臭い時の消臭対策ですぐにできることで、部屋に消臭スプレーを撒くっていうのは
部屋の臭いを一時的に消すことです。
消臭スプレーを撒くことによって、部屋の臭いが無くなるので、臭い空気がエアコン内に入らなくなります。
それによって、エアコンの風も臭くなるのを一時的に防いでいくことができます。
ただしこの時に、エアコンの送風口に消臭スプレーを吹きかけるのは止めてください。
消臭スプレーの液がエアコン内について、そこに臭いの粒子が多く付着してしまうから逆効果になってしまいます。
暖房をつけて30分程窓を開けて換気する
エアコンが臭い時の消臭対策ですぐにできることで、暖房をつけて30分程窓を開けて換気するっていうのは
エアコン内のカビ菌を一時的に減らす消臭対策です。
エアコンの暖房をつけることよって、エアコン内の温度が高くなりカビが乾燥しやい状態になります。
エアコン内のカビを一時的に乾燥させることで、カビ菌を減らすことができます。
なので、暖房の設定温度は高くしておいてください。
ただし、カビが乾燥するときに多くのカビ菌が放出されるので、30分ほど窓を開けてしっかりと換気をしてください。
冷房の設定温度を低くする
エアコンが臭い時の消臭対策ですぐにできることで、冷房の設定温度を低くするっていうのは
部屋の空気を冷たくするっていうことです。
冷たい空気っていうのは、水分を多く含んでいるので臭いの粒子も多く吸い込んでくれます。
そして、冷たい水分を多く含んでいる空気は、重たいので部屋の下の方に多く溜まります。
それによって、臭いの粒子も部屋の下の方に多く集まるので、一時的に臭いを減らしていくことができます。
これらが、エアコンが臭い時の消臭対策ですぐにできることです。
エアコンが臭い時に、エアコンの臭いをしっかりと消していく為のエアコンの臭い取りにおすすめの掃除のやり方と予防対策については、コチラの記事に書いてあります。
まとめ
エアコンが臭い原因は?消臭対策ですぐにできることはコレ!について書いていきました。
エアコンの冷房や暖房をつけた時に、臭い風がずっとエアコンから出てきてしまう原因は
・部屋の空気が汚れている
・エアコン内のフィルターが汚れている
・エアコン内にカビが発生している
・エアコンの室外機が汚れている
この4つのことが多いです。
なので、エアコンの臭いを無くしていく臭くさせない為には、この4つの原因を改善していかなくてはいけません
そして、エアコンが臭い時に一時的に臭い風が出ないようにする為の応急処置として、すぐにできる簡単な消臭対策は
・部屋に消臭スプレーを撒く
・暖房をつけて30分程窓を開けて換気する
・冷房の設定温度を低くする
などの方法がおすすめです。
エアコンの暖房が急に止まってしまう原因や早く動かしていく為の対処法などについては、コチラの記事に書いてあります。
エアコンの暖房の効きが悪い時の原因と効きを良くして部屋をしっかりと暖かくする為の対策方法については、コチラの記事に書いてあります。
エアコンの冷房の効きが悪い時の原因と効きを良くして部屋を涼しくする為の対処法などについては、コチラの記事に書いてあります。
エアコンの室外機の音がうるさい時の注意してほしい原因や静かにする対処法については、コチラの記事に書いてあります。
スポンサーリンク