車のガラスの油膜の取り方は、どうすれば綺麗に取れるのか

車のガラスに油膜がべっとりとこびりついてしまっていると、車のガラスが見えにくくなって運転がしずらくなってしまいます。

特に雨が降っている日などは最悪ですよね。

そこで、車のガラスの油膜の取り方や取れたか確認方法

そして、車のガラスに油膜がつくのを防ぐ予防対策などについて書いていきます。

車のガラスの油膜は落ちにくいですが、簡単に取って綺麗にしていくことができますよ。

スポンサーリンク

車のガラスの油膜の取り方は?

車のガラスの油膜の取り方は、どうすれば綺麗に取れるの?

車のガラスに油膜がついていると

雨の日になると急にガラスがぼやけて前が見えにくくなる

雨の日の夜に対向車のライトや外灯の光などがガラスに反射して前が見えにくくなる

このような症状が車を運転している時に起こってしまいとても危険です。

車のガラスに油膜がついてしまう原因は

車の排気ガス
雨に混じっている油分
車のワックスのはがれ
手の油

など多くのことがあります。

車のガラスが見えにくくなってしまう原因の油膜や水垢などについては、コチラの記事に詳しく書いてあります。

車のガラスが汚れて見えにくくなる原因!

そして、厄介なことに車のガラスにこびりついてしまっている油膜は、普通に洗車をしただけでは油膜を落としていくことができません

そこで、そんななかなか落ちない厄介な車のガラスの油膜の取り方は

食器用洗剤を使う
キイロビンを使う

などがおすすめです。

キイロビンっていうのは、市販されている車のガラスの油膜取りグッズです。

食器用洗剤を使うやり方

車のガラスの油膜の取り方で、食器用洗剤を使うやり方は

まずは

・普通の食器用洗剤
・古新聞

を準備してください。

そして、車のガラスの油膜の取り方で、食器用洗剤を使うやり方は

車のガラスを軽く水洗いする

新聞紙を適度な大きさにして水に濡らす

濡れた新聞紙でガラスを擦っていく

ガラス全体を新聞紙でこすり終わったら水でまた綺麗に洗い流す

バケツに水を溜めてその中に食器用洗剤を入れてかき混ぜて洗剤水を作る

スポンジを作った洗剤水をつけてガラスを擦っていく

擦り終わったら水でまた綺麗に洗い流す

乾いたタオルでガラスを拭いていく

です。

えっ?たったこれだけで大丈夫なの?

って思ってしまいますが

この食器用洗剤を使うやり方で、車のガラスにこびりついている油膜を綺麗に落として取っていくことができます。

まずは、軽く水洗いをしてガラスの表面についているホコリやゴミなどを洗い流していきます。

それから新聞紙を濡らしてガラスを擦っていきます。

新聞紙にはインクが刷り込まれているので、それによってこびりついてしまっている油分をガラスから浮かせてくれます

そして、食器用洗剤と水を混ぜて、食器用洗剤を薄めた洗剤水を作っていきます。

その洗剤水をスポンジに染み込ませて、ガラスを綺麗に擦っていきます。

食器用洗剤は油分を綺麗に分離していってくれるので

それで擦ることによって新聞紙でガラスから少し浮いた油分を綺麗に取り除いていってくれます。

後は、ガラスについている食器用洗剤と油分を綺麗に洗い流していく為に

新しいスポンジでガラスを擦りながら水で綺麗に洗い流していきます。

そして、最後に乾いたタオルでガラスについている水分を綺麗に拭き取っていきます。

これで、車のガラスにこびりついている頑固な油膜を落として取っていくことができます。

食器用洗剤で綺麗に油膜を落としていくコツ

食器用洗剤を使った車のガラスの油膜の取り方については、わかってもらえたと思います。

そして、食器用洗剤を使って車のガラスの油膜を取っていく時により綺麗に油膜を取っていくコツがあって

それは、ガラス全体を一気に洗わない部分的に洗っていくようにします。

まずは右上⇒次は右下⇒左上⇒左下のように部分的に洗っていく感じです。

一気にガラス全体を洗おうとすると、洗い残しが出てしまいますし、洗っている途中に洗剤水が乾いてしまうことがあります。

なので洗う場所を区切って、洗剤水で擦って洗い終わったら水で流していき、また別の場所を洗っていくといいです。

これが、車のガラスの油膜の取り方で食器用洗剤を使うやり方です。

スポンサーリンク

キイロビンを使うやり方

車のガラスの油膜の取り方で、キイロビンを使うやり方は

まずは

市販されている油膜取りグッズのキイロビン

を準備してください。

そして、車のガラスの油膜の取り方で、キイロビンを使うやり方は

車のガラスを軽く水洗いする

スポンジにキイロビンをつける

キイロビンが白くガラスに伸びて広がるまで擦る

水で綺麗に洗い流していく

です。

まずは、ガラスの表面についているホコリや汚れを落とすために軽く水洗いしていきます。

それから、スポンジにキイロビンをつけてガラスを擦っていきます。

キイロビンをつけて擦ると、最初のうちはガラスの表面に白い水滴ができます。

そして擦っていくとガラスにこびりついている油膜が剥がれてきてキイロビンが伸びて薄く広がっていきます。

この白く伸びて広がっていくと油膜が取れた状態なので、そうなるまでしっかりと擦ってください。

後は、綺麗に新しいスポンジと水で綺麗に洗い流していきます。

キイロビンが油膜取りグッズでおすすめの理由

キイロビンを使った油膜の取り方については、わかってもらえたと思います。

そして、どうして数多くある油膜取りグッズの中でキイロビンがおすすめなのかというと

油膜取りグッズは、研磨剤によってガラスの表面を削っていき油膜を取り除いていきます。

なので、どうしても使用する回数が増えてくるとガラスの表面が傷つきやすくなってしまいます。

しかし、キイロビンに含まれている研磨剤の「酸化セリウム」は、ガラスを削るだけではなくてガラスの表面を滑らかにしてくれる効果があります。

それによって、使用する回数が増えてもガラスの表面を傷つけることが少ないからです。

これが、車のガラスの油膜の取り方で、キイロビンを使うやり方です。

車のガラスの油膜が取れたか確認方法

車のガラスの油膜の取り方については、わかってもらえたと思います。

そして、ガラスの油膜取りをしていてよくあるのが、綺麗に油膜を取ったつもりでも油膜が綺麗に取れていない箇所があります。

綺麗に油膜を取ったつもりでも、雨の日になると油膜が残っている部分がありその場所のガラスが見えにくかったりしますよね。

そこで、車のガラスの油膜がしっかりと取れたか確認方法は

油膜取りをしてガラスを綺麗に拭いた後に、また水をガラスにつけていきます。

そして、ガラスについた水が、綺麗にまっすぐと下に流れていけば油膜は綺麗に取れています

油膜が残っている場所っていうのは、油膜が邪魔をして水が斜めに流れていきます。

これが、車のガラスの油膜が取れたか確認方法です。

車のガラスに油膜がつかない予防対策はコレ

車のガラスにはどうしても油膜は必ずついてしまいます。

そこで、少しでも車のガラスに油膜がつかない予防対策は

油膜取りした後にガラスに撥水コーティング剤をつける
こまめにガラスを水洗いする

などです。

油膜取りした後にガラスに撥水コーティング剤をつける

車のガラスに油膜がつかない予防対策で、油膜取りした後にガラスに撥水コーティング剤をつけるっていうのは

油膜取りをした後のガラスは汚れがない綺麗な状態になっています。

その時にガラスにガラコなどの撥水コーティング剤をつけることによってガラスの表面に膜をつけておきます。

ガラスの表面に膜がついていることで、ガラスについた雨も水滴になって綺麗に流れていきます。

それによって、油分などの汚れもガラスにつきにくくなります。

ガラスに撥水コーティング剤をつけておくことによって、油膜だけじゃなくてガラスの水垢予防にもなりますからね。

こまめにガラスを水洗いする

車のガラスに油膜がつかない予防対策で、こまめにガラスを水洗いするっていうのは

ガラスをこまめに水洗いすることで、ガラスに表面に油膜がこびりつく前にを簡単に流していくことができます。

車全体を洗車するのは大変なので、ガラスだけでもいいのでこまめに水洗いしてください。

これらが、車のガラスに油膜がつかない予防対策です。

車のガラスの頑固な水垢を綺麗に落としていく洗い方については、コチラの記事に書いてあります。

車のガラスの頑固な水垢を取る洗い方!

まとめ

車のガラスの油膜の取り方は?確認方法と予防対策はコレ!について書いていきました。

雨の日に車のガラスがにじんだりして見えにくくなってしまう原因は、ガラスに油膜がこびりついてしまっているからです。

車のガラスの油膜の取り方は

・食器用洗剤を使った取り方
・キイロビンを使った取り方

などがおすすめです。

車のガラスの油膜がしっかりと取れたか確認方法は、ガラスの水が真っすぐ下に落ちていけば取れています。

車のガラスに油膜がつかない予防対策は

・ガラスの油膜取りをした後にガラスに撥水コーティング剤をつけておく
・こまめにガラスを水洗いする

など心がけてください。

車のガラスが曇りやすい原因と曇った時の簡単な曇り取りのやり方や曇らせない対策などについては、コチラの記事に書いてあります。

車のガラスが曇った時の対処の仕方と予防対策!

車のガラスの内側の汚れを綺麗に取っていく方法については、コチラの記事に書いてあります。

車のガラスの内側を綺麗に掃除するやり方!

車の凍ったフロントガラスを早く溶かしていくやり方については、コチラの記事に書いてあります。

車のフロントガラスの凍りをすぐ取る方法!

スポンサーリンク