車のガラスが見えにくい原因は何?

車のガラスが見えにくくなってしまう時がありますよね

雨の日にガラスがぼやけて見えにくくなってしまったり

ガラスが白っぽくなってぼやけて見えにくくなってしまったり

などしますよね。

そこで、車のガラスが見えにくい原因や油膜や水垢がつくのはなぜか

などについて書いていきます。

スポンサーリンク

車のガラスが見えにくい原因は?

車のガラスが見えにくい原因は、いったい何なの?

車のガラスがいつの間にかぼやけてしまったりして見えにくくなって運転中の視界が悪くなってしまうことがあります。

そんな、車のガラスが見えにくくなってしまっている時の原因は、2つあります。

そこで、車のガラスが見えにくい原因は

ガラスに油膜がついている
ガラスに水垢がついている

です。

そして、このガラスに油膜がついて見えにくくなる時の症状と

ガラスに水垢がついて見えにくくなる時の症状には違いや特徴があります。

雨の日にガラスが見えにくくなる場合

車のガラスが見えにくい原因で、雨の日にガラスが見えにくくなる場合は

ガラスに油膜がついているのが原因です。

晴れていてガラスが乾いている時は、特に視界が悪くないけど

雨の日になるとガラスがにじんで視界がぼやけてしまったり

雨の日の夜になると、対向車のライトや外灯の明かりなどが反射して見えにくくなったり

などの症状が出る時ですね。

晴れの日にガラスが白っぽく見えにくくなる場合

車のガラスが見えにくい原因で、晴れの日にガラスが白っぽく見えにくくなる場合は

ガラスに水垢がついているのが原因です。

晴れている日でガラスが乾いている時に

ガラス全体が白っぽくぼやけていて見えにくかったり

白いウロコ状の斑点がガラスに多く出来てしまっていて見えにくくなっていたり

などの症状が出る時ですね。

お風呂場の鏡が水垢で汚れてしまっている時の症状と同じですね。

これが、車のガラスが見えにくい原因として多いです。

車のガラスが見えにくい油膜がつくのはなぜ?

車のガラスが見えにくい原因については、わかってもらえたと思います。

雨の日などにガラスが見えにくくなる原因は、車のガラスに油膜がついてしまっていることが多いです。

そこで、いったいどうして車のガラスに油膜がついてしまうのか

車のガラスが見えにくい油膜がつくのはなぜか

それは

車の排気ガス
雨に混じっている油分
車のワックスのはがれ
ガラスの撥水コーティング剤の劣化
手の油

などです。

車の排気ガス

車のガラスが見えにくい油膜がつく原因で、車の排気ガスっていうのは

車の排気ガスっていうのは、車を運転している時は、前の車の排気ガスだったり、渋滞している時などは色々な車の排気ガスがガラスについてしまいますし

車を駐車場などに止めていても、周りの車の排気ガスがついてしまいますよね

車の排気ガスには、脂分が多く含まれています。

その排気ガスの脂分がガラスの油膜になってしまいます。

雨に混じっている油分

車のガラスが見えにくい油膜がつく原因で、雨に混じっている油分っていうのは

工場の煙だったり、車の排気ガスだったりの油分が雨に混じってガラスについてしまいますし

家庭やお店などから出る煙にも、料理した時の脂分などが雨に混じったりしてガラスについてしまいます。

車のワックスのはがれ

車のガラスが見えにくい油膜がつく原因で、車のワックスのはがれっていうのは

車を洗車した時など車にワックスなどをつけたりしますよね

そのワックスが劣化したりして、ワックスに含まれている油分が雨などによってガラスについてしまったりしてしまいます。

ガラスの撥水コーティング剤の劣化

車のガラスが見えにくい油膜がつく原因で、ガラスの撥水コーティング剤の劣化っていうのは

撥水コーティング剤に含まれている撥水被膜などの成分が劣化して、そのまま油膜となってガラスに残ってしまいます。

スポンサーリンク

手の脂

車のガラスが見えにくい油膜がつく原因で、手の脂っていうのは

皮脂などの脂分ですね。

車の洗車した後に、タオルで拭く時にガラスを手で触ってしまったり

特に車内で子供などがガラスを触ったりしてしまうと、ガラスの内側に油膜がつきやすくなってしまいます。

これらの多くのことが原因となって、徐々にガラスに油膜がこびりついていってしまいます。

これが、車のガラスが見えにくい油膜がつく原因です。

雨の日にガラスがぼやけて見えにくくなる油膜を綺麗に落としていく油膜取りのやり方については、コチラの記事に書いてあります。

車のガラスにこびりついた油膜の綺麗な落とし方!

車のガラスが見えにくい水垢がつくのはなぜ?

車のガラスが見えにくい水垢がつくのはなぜか

車のガラスが白っぽくなり見えにくくなってしまう原因の水垢がついてしまう原因として多いのは

洗車後の拭き取り不足
雨に含まれているホコリやチリ

などです。

洗車後の拭き取り不足

車のガラスが見えにくい水垢がつく原因で、洗車後の拭き取り不足っていうのは

洗車後に綺麗に水を拭き取れていないことです。

水で車を洗った後に、しっかりと拭き取っていないと水滴などが残りますよね

その水滴などが乾燥すると、水の中に含まれているカルシウムやミネラルなどの成分が固まって結晶となってガラスに残ってしまいます。

この乾燥して結晶となったカルシウムやミネラルなどが水垢となってガラスを白くしたり

白いウロコ状になって残ってしまいます。

雨に含まれているホコリやチリ

車のガラスが見えにくい水垢がつく原因で、雨に含まれているホコリやチリっていうのは

雨の中には多くのホコリやチリなども含まれています。

そのホコリやチリなどがガラスに残ってしまい、水垢が出来てしまいます。

後は、先ほど書いた雨の中に含まれている油分なども油膜と同じで、水垢としてもガラスに残ってしまいます。

これらが、車のガラスが見えにくい水垢がつく原因として多いです。

車のガラスについた頑固な水垢を綺麗に落としていくおすすめの落とし方と簡単にできる水垢をつけない予防対策については、コチラの記事に書いてあります。

車のガラスの水垢のおすすめの落とし方と予防対策!

まとめ

車のガラスが見えにくい原因は?油膜や水垢がつくのはなぜ?について書いていきました。

車のガラスが見えにくい原因は

・ガラスに油膜がついてしまっている
・ガラスに水垢がついてしまっている

などです。

雨の日に車のガラスがぼやけてしまったりして見えにくくなってしまう時は、ガラスの表面に油膜が大量についてしまっています。

晴れた日のガラスが乾いている時に、白っぽくぼやけてしまったり、白いウロコ状の斑点がある時は、ガラスの表面に水垢が大量にできてしまっています。

車のガラスに油膜が大量についてしまう原因は

・車の排気ガス
・雨に混じっている油分
・車のワックスのはがれ
・ガラスの撥水コーティング剤の劣化
・手の油

車のガラスに水垢が大量についてしまう原因は

・洗車後の拭き取り不足
・雨に含まれているホコリやチリ

などです。

油膜がつく原因も水垢がつく原因も、普通に車に乗っていると自然に起こってしまうことばかりです。

なので、普段からこまめに車のガラスを綺麗に拭いたりして掃除していないと、油膜も水垢も両方ともガラスについていて見えにくくなる原因になってしまっていることが多いです。

車のガラスが曇りやすい原因と曇った時に素早く曇りを取っていく方法については、コチラの記事に書いてあります。

車のガラスが曇る原因と簡単な曇り取り対策!

車のガラスの内側が汚れやすい原因と綺麗に汚れを取っていく掃除の仕方については、コチラの記事に書いてあります。

車のガラスの内側の汚れを簡単に綺麗に取る方法!

車のフロントガラスが凍っている時の早く溶かしていくおすすめの対策方法については、コチラの記事に書いてあります。

車のフロントガラスが凍った時の溶かし方!

スポンサーリンク