やかんの水の入れっぱなしはいいのかな?

やかんの水を継ぎ足しで使うのはNGなの?

やかんでお湯を沸かした時に残ったお湯をそのまま入れっぱなしにしておいて

冷えて水になったまま放置することがありますよね。

そんな、やかんの水の入れっぱなしは、水が腐ってしまったりするのか心配ですよね。

そこで、やかんの水の入れっぱなしはいいの?継ぎ足しで使うのはNG?について書いていきます。

スポンサーリンク

やかんの水の入れっぱなしはいいの?

やかんの水の入れっぱなしはいいのかな?

やかんでお湯を沸かした後に、残ったお湯をそのまま放置して冷めて水になったまま入れっぱなしにしておくことがよくありますよね。

やかんのお湯をすぐに捨てるのも、もったいないですからね。

しかし、やかんの水の入れっぱなしはいいのか正直よくわからないですよね。

そこで、やかんの水の入れっぱなしはいいのかっていうと

やかんで一度沸騰させたお湯をそのまま放置するのはよくありません

入れっぱなしがダメな理由

やかんの水の入れっぱなしはいいの?で、入れっぱなしがダメな理由は

やかんの水を一度沸騰させてお湯になると、水に含まれている塩素が抜けてしまいます。

水道水には塩素が含まれていて、その塩素によって水が腐らないようにしてくれています。

しかし、やかんの水を沸騰させてそのまま入れっぱなしにしておくと

塩素が抜けているので、水に細菌が繁殖しやすくなり腐りやすい状態になってしまいます。

なので、やかんの水を入れっぱなしにしておくのはやめておいてください。

これが、やかんの水の入れっぱなしはいいの?で入れっぱなしがダメな理由です。

残ったお湯の対処法

やかんの水の入れっぱなしはいいの?で、残ったお湯の対処法っていうのは

やかんの水の入れっぱなしは良くないっていうのは、わかってもらえたと思います。

そこで、やかんで水を沸騰させて残ったお湯の対処法はどうするのがいいのかっていうと

やかんのお湯がぬるま湯になるまで待ってから別の容器などに入れて冷蔵庫に入れて冷蔵保存しておいてください

やかんのお湯が完全に冷えて水になるまでそのまま放置していると、細菌が繁殖しやすくなってしまいますが

やかんのお湯をぬるま湯の状態で冷蔵庫に入れて冷蔵保存すると細菌が大量発生するのを防ぐことができます。

なので、やかんのお湯がぬるま湯になるまで待ってから、別の容器に入れて冷蔵保存しておいてください。

そうすることで、少しの間ですが普通の冷えた冷たい水として美味しく飲むことができます。

これが、やかんの水の入れっぱなしはいいの?で残ったお湯の対処法です。

これらが、やかんの水の入れっぱなしはいいの?です。

スポンサーリンク

やかんの水を継ぎ足しで使うのはNG?

やかんの水を継ぎ足しで使うのはNGなのかな?

やかんの水の入れっぱなしは良くないっていうのは、わかってもらえたと思います。

そして、やかんの水を継ぎ足しで使うのはダメなのかっていうと

やかんの水を継ぎ足しで沸騰させて使うのもあまり良くないのでダメです

やかんに入っている水にまた新しい水を継ぎ足して沸騰させても

最初にやかんに入っていた水には、細菌が多く繁殖してしまっています。

その水を沸騰させても、完全に細菌が無くなることはなくて細菌が結構残ったままのお湯になってしまいます。

なので、やかんの水を継ぎ足しで使うのは良くないので止めた方がいいです。

ただし、やかんの水を一度沸騰させて完全に冷える前にまた水を継ぎ足して使うのは大丈夫です。

これが、やかんの水を継ぎ足しで使うのはNG?です。

まとめ

やかんの水の入れっぱなしはいいの?継ぎ足しで使うのはNG?について書いていきました。

やかんの水の入れっぱなしは、細菌が多く繁殖してしまうので良くないです。

やかんの水を継ぎ足しで使うのも一度沸騰させて冷えた水には、細菌が多く繁殖してしまっているので止めておいてください。

やかんの水を継ぎ足しで使うのもNGなので注意してください。

やかんの洗い方や焦げ付きの落とし方などについては、コチラの記事に書いてあります。

やかんの洗い方と焦げ付きの落とし方!

電気ポットの水は腐るのか何日で交換するのがいいのかなどについては、コチラの記事に書いてあります。

電気ポットの水は腐るの?何日ほどで交換する?

電気ポットの洗い方については、コチラの記事に書いてあります。

電気ポットの綺麗な洗い方!

スポンサーリンク