家にムカデが出ないようにする予防対策は、どうしていくのがいいのか

そして、家の中にムカデが入ってきてしまうのを防ぐ侵入防止対策は、どうすればいいのか

家にムカデがいると、見るだけでも気持ち悪いですし

噛まれたり(刺されたり)してしまう危険がとても高くなってしまいますからね。

そこで、家にムカデが出ない予防対策と家の中にムカデを入れない簡単な侵入防止対策などについて書いていきます。

ムカデが出ない安心できる家にしたいですからね。

スポンサーリンク

家にムカデが出ない予防対策

家にムカデが出ない予防対策として、まずは心がけてほしいことは

家の中の湿気を減らしていくこと
ムカデの餌となる害虫を発生させないこと

です。

家にムカデが出てきてしまう大きな原因は、家の中がジメジメしていて湿気が多く水分が多く

そして、それによって餌となる害虫が家の中に多く発生してしまうからです。

なので、ムカデが家に出ないようにしていくには原因となってしまっている

この2つのことをしっかりと予防対策をとっていくことです。

家の中や室内にムカデが出る原因や見つけた時の対処法などについては、コチラの記事に詳しく書いてあります。

家の中にムカデが出てしまう原因と注意する対処法!

湿気を減らしていく

家にムカデが出ない予防対策で家の湿気を減らしていく対策としては

洗濯物を部屋干しする時は除湿機をつける
天気のいい日はできるだけ窓を開けて空気を換気する
クローゼットや押し入れ内も忘れずに除湿する

などを、注意して心がけていくようにしてください。

家の中の湿気対策をすることによって、カビなどの発生を抑えていくことができるので

それによって害虫の発生も上手く減らしていくことができますからね。

餌となる害虫を発生させない

家にムカデが出ない予防対策で餌となる害虫を発生させないっていうのは

ムカデの餌となる害虫っていうのは、ゴキブリや蜘蛛などが多いです。

なので、家の中にゴキブリや蜘蛛が発生しないようにしていかなくてはいけません

その為には、ゴキブリや蜘蛛が発生してしまう原因となってしまうダニやコバエなどを発生させないようにしていく必要があります。

なので、ムカデの餌となる害虫を発生させないようにする為には

ダニ
コバエ
ゴキブリ
蜘蛛

などを家の中に発生させないようにしていかなくてはいけません

ダニを発生させない対策

ダニを発生させない対策としては、布団やカーペットや畳など、ダニが発生しやすい場所の湿気対策です。

どうしても、布団やカーペットや畳っていうのは、人間が寝ていたり座っていたりする時間が長いので、汗や皮脂などを多く吸い込んで湿気が溜まりやすいです。

なので、天気のいい日は布団を干したり、布団だけじゃなくてカーペットや畳なども布団乾燥機などをかけていくようにしてください。

ダニをしっかりと退治して、発生させないようにしていく為のおすすめの対策方法についてはコチラの記事に詳しく書いてあります。

家にいるダニを退治して発生させない対策!

コバエを発生させない対策

コバエを発生させない対策としては

生ごみをすぐに処分する
風呂場や洗面所などの排水口を綺麗にする
トイレの便座やトイレタンク内を綺麗にする

などです。

ハエやコバエが家の中に大量発生してしまう原因や発生させない為の予防対策などについては、コチラの記事に詳しく書いてあります。

ハエやコバエの発生を防ぐ対策方法!

ゴキブリを発生させない対策

ゴキブリを発生させない対策としては

生ごみを溜めない
排水口のぬめりをとっていく
食べかすなどを綺麗に掃除する
ソファーやタンスなどの隙間のホコリも綺麗に掃除する

などです。

ゴキブリが発生しないようにしていく為の注意してほしい場所などの綺麗な掃除のやり方などについては、コチラの記事に詳しく書いてあります。

ゴキブリの発生を防ぐうまい掃除方法!

蜘蛛を発生させない対策

蜘蛛を発生させない対策としては

蜘蛛の餌となる上記で書いたダニやコバエやゴキブリなどを発生させないようにしていく対策が必要になってきます。

それと、家の中に張っている蜘蛛の巣などを綺麗に取り除いていったりしてください。

家の中に蜘蛛が多く発生してしまう原因や蜘蛛が発生しない家にしていく為の予防対策などについては、コチラの記事に詳しく書いてあります。

家に蜘蛛が多い原因と発生させない予防対策!

これらが、家にムカデが出ない予防対策です。

スポンサーリンク

家にムカデが出ない簡単な侵入防止対策はコレ

家にムカデが出ない予防対策については、わかってもらえたと思います。

そして、家にムカデが出ないようにするには、ムカデが家に侵入してくるのを防いでいかなくてはいけません

ムカデは、ダニやコバエやゴキブリなどの害虫と違って家の中に卵を産んだりして繁殖しません

なので、家にムカデが出るっていうことは、必ず外から家の中に侵入して入ってきています。

なので、ムカデが家の中に入ってくるのを防いでいくことが大事になってきます。

そこで、家にムカデが出ないようにする簡単な侵入防止対策として

ムカデの嫌いなハッカ油の匂いを撒く
ベランダや玄関先など家の周りを綺麗にする
木酢液を撒く

などがおすすめです。

ハッカ油の匂いを撒く

家にムカデが出ない簡単な侵入防止対策でハッカ油の匂いを撒くっていうのは

ムカデはハッカ油の匂いがとても嫌いで近寄ってきません

なので、ハッカ油の匂いをムカデが家の中に入ってきそうな

窓の周り
玄関の周り
換気扇の周り

などにハッカ油スプレーを撒いておくことで、侵入防止対策になります。

ハッカ油スプレーの作り方は、無水エタノールとハッカ油をドラッグストアーなどで購入してきて

スプレーボトルに、無水エタノール10mlとハッカ油20滴ほどと水100mlの割合で入れて良く混ぜるとハッカ油水を作ることができます。

ハッカ油の匂いは、蜘蛛なども嫌いで寄り付かない匂いなので、蜘蛛の侵入防止にもなるので、より効果があっておすすめです。

ベランダや玄関先など家の周りを綺麗にする

家にムカデが出ない簡単な侵入防止対策でベランダや玄関先など家の周りを綺麗にするっていうのは

植木鉢などを置いている場合です。

植木鉢などを置いていると、どうしても害虫などが発生しやすくなってしまい、そこにムカデも集まってきてしまいます。

そして、ベランダや玄関先など家の周りにムカデが発生してしまうと、そのまま家の中にも入ってきやすくなってしまいます。

なので、できるだけ葉っぱなどが落ちていたら拾ったりして、綺麗にしておくようにしてください。

木酢液を撒く

家にムカデが出ない簡単な侵入防止対策で木酢液を撒くっていうのは

木酢液は、木や草花などに発生する菌などを抑えることができる木炭などから作られている液体です。

この木酢液を植木鉢やプランターなどに吹きかけることによって、木や草花に発生してしまう菌だけじゃなくて

木酢液の匂いによって、毛虫やムカデなどの害虫を寄せ付けないようにしていってくれます。

木酢液の作り方は、ドラッグストアーなどで購入した木酢液を水で薄めて使っていきます。

これらが、家にムカデが出ない簡単な侵入防止対策です。

家の中でムカデを発見した時の安全な退治方法やうまく捕獲して駆除していくやり方などについては、コチラの記事に書いてあります。

家のムカデを退治してやっつけていく方法!

まとめ

家にムカデが出ない予防対策!簡単な侵入防止対策はコレ!について書いていきました。

家にムカデが出ないようにしていく予防対策は

・家の中の湿気を減らしていくこと
・ムカデの餌となる害虫を発生させないこと

などです。

ムカデの餌となるダニやコバエやゴキブリや蜘蛛などを家の中に発生させないようにしていく対策をしっかりととっていってください。

そして、家にムカデが出ない簡単な侵入防止対策として

ムカデが家の中に侵入してきそうな場所にハッカ油など

ムカデが嫌う寄り付かない匂いを撒いておくようにしてください。

ムカデに噛まれてしまった時の症状や早急にやってほしい応急処置などについては、コチラの記事に書いてあります。

ムカデに噛まれた時の対処法!

家にムカデみたいな虫のヤスデが大量発生してしまう原因や退治していく方法、そして大量発生させない為の予防対策などについては、コチラの記事に書いてあります。

ヤスデが大量発生する原因と駆除して予防する方法!

スポンサーリンク