車に灯油をこぼした時の対処法は何をすればいいの?
車に灯油をこぼした時の簡単な消臭方法はどうするの?
車で灯油をこぼさない簡単な対策はどうすればいいの?
車に灯油ポリタンクを積んでいる時に車内に灯油がこぼれて困ってしまう時がありますよね。
そこで、車に灯油をこぼした時の対処法!簡単な消臭方法とこぼさない対策!について書いていきます。
スポンサーリンク
目次
車に灯油をこぼした時の対処法!
車に灯油をこぼした時の対処法はどうすればいいのか
車に灯油をこぼしてしまった時に、まず一番最初にすぐにやってほしいことは
こぼしてしまった灯油を綺麗に拭き取っていくことです。
そこで、車に灯油をこぼした時の対処法は
ポリタンクの蓋をしっかりと閉め直す
⇓
ポリタンクを車から出す
⇓
車の全ての窓を全開に開けて換気する
⇓
キッチンペーパーやタオルでこぼれた灯油を吸い取る
⇓
消毒用エタノールを使って灯油を中和させて拭き取る
です。
ポリタンクの蓋をしっかりと閉め直す
車に灯油をこぼした時の対処法で、ポリタンクの蓋をしっかりと閉め直すっていうのは
灯油がこぼれるのは、灯油を入れているポリタンクの蓋の部分からです。
なので、まずはポリタンクの蓋をしっかりと閉め直して、これ以上灯油がこぼれないようにしてください。
運転中の場合は、車を一旦安全な場所に止めてから、蓋を閉め直してください。
これが、車に灯油をこぼした時の対処法でポリタンクの蓋をしっかりと閉め直すです。
ポリタンクを車から出す
車に灯油をこぼした時の対処法で、ポリタンクを車から出すっていうのは
ポリタンクの蓋をしっかりと閉め直してから、灯油の入ったポリタンクを車から出します。
ポリタンクが車に入っている状態では、こぼした灯油を綺麗に拭き取っていくことができないですからね。
これが、車に灯油をこぼした時の対処法でポリタンクを車から出すです。
車の窓を全て全開に開けて換気する
車に灯油をこぼした時の対処法で、車の窓を全て全開に開けて換気するっていうのは
ポリタンクを車の外に出した後は、車の全ての窓を全開に開けて換気してください。
冬に車の窓を全開に開けるのはとても寒いですが、灯油の臭いが充満している車内にいると体にとても悪い影響を与えてしまいます。
なので、必ず車の窓は全て全開に開けてしっかりと換気をしてください。
これが、車に灯油をこぼした時の対処法で車の窓を全て全開に開けて換気するです。
車にこぼした灯油の拭き取り方
車に灯油をこぼした時の対処法で、車にこぼした灯油の拭き取り方は
・タオル
・キッチンペーパー
・消毒用エタノール
・新聞紙
などを使って拭き取っていきます。
まずはタオルを使って灯油をタオルに染み込ませていく
⇓
タオルで大方の灯油を拭き取った後にキッチンペーパーを使っていく
⇓
消毒用エタノールを使って灯油を中和させて拭き取る
⇓
新聞紙を灯油をこぼした部分に敷いて上に重たい物を乗せる
です。
車にこぼじた灯油を拭き取る時は、タオルで擦らずに上からシートやマットなどを押さえつけるように叩いていってください。
擦ってしまうと、灯油が他の場所にも染み込んでいってしまうので注意してください。
タオルやキッチンペーパーなどで灯油を拭き取った後は、今度は消毒用エタノールを使って綺麗にまた灯油を拭き取っていきます。
灯油は、一度シートやマットなどに染み込んでしまうとうまく拭き取っていくことができません
そこで、消毒用エタノールをタオルに染み込ませて灯油をこぼした場所をまた叩いていきます。
消毒用エタノールが灯油と混ざることで、灯油の成分が中和されてうまく綺麗に拭き取っていくことがです。
なので、最後に消毒用エタノールをキッチンペーパーやタオルなどに染み込ませて、叩いていくようにします。
消毒用エタノールをつけた場所は、硬く絞った濡れタオルで消毒用エタノールを綺麗に拭きとってください。
そして最後に、新聞紙を広げて上に重りを乗せておいてください。
これが、車で灯油をこぼした時の対処法で車にこぼした灯油の拭き取り方です。
これらが、車に灯油をこぼした時の対処法です。
灯油が服やズボンについてしまった時の綺麗に落としていく洗い方や臭い消し方法などについては、コチラの記事に書いてあります。
スポンサーリンク
車に灯油をこぼした時の簡単な消臭方法!
車に灯油をこぼした時の対処法については、わかってもらえたと思います。
しかし、灯油は綺麗に拭き取っていっても灯油の臭いが車の中に充満してしまいてクサイですよね。
そこで、車に灯油をこぼした時の簡単な消臭方法は
・マットを食器用洗剤で洗う
・シートやトランク内にこぼした灯油は食器用洗剤と重曹を使う
です。
マットにこぼした灯油は食器用洗剤で洗う
車に灯油をこぼした時の簡単な消臭方法で、マットにこぼした灯油は食器用洗剤で洗うっていうのは
バケツにお湯を入れる
⇓
食器用洗剤を混ぜる
⇓
シートをバケツの中に入れてスポンジなどで擦る
⇓
水で綺麗に洗い流す
⇓
天日干しでシートを乾かす
です。
マットは取り外すことができるので、取り外した後に丸洗いしていきます。
この時に、ただ水で洗い流すだけではうまく灯油を洗い流していくことができないので
マットが入るくらいの大きいバケツに40~50℃のお湯を溜めて、その中に食器用洗剤を入れてよくかき混ぜてください。
そのバケツの中に、マットを入れてスポンジなどでしっかりと擦って洗っていきます。
洗い終った後は、水で綺麗に洗い流した後に、天日干しでしっかりとマットを乾燥させていきます。
これが、車に灯油をこぼした時の簡単な消臭方法でマットにこぼした灯油は食器用洗剤で洗うです。
シートやトランク内は食器用洗剤と重曹を使う
車に灯油をこぼした時の簡単な消臭方法で、シートやトランク内は食器用洗剤と重曹を使うっていうのは
シートやトランク内など簡単に外して洗うことができないですよね。
なので、食器用洗剤と重曹を使って臭い消しをしていきます。
シートやトランク内を食器用洗剤と重曹を使った消臭方法は
バケツにお湯を溜めて食器用洗剤を入れてよくかき混ぜる
⇓
タオルに洗剤液を染み込ませて硬く絞る
⇓
硬く絞ったタオルで灯油をこぼした部分を叩いていく
⇓
水で濡らして硬く絞ったタオルで拭いていく
⇓
重曹をシートやトランク内に撒いて半日~1日放置する
⇓
掃除機で重曹を綺麗に吸い込んでいく
です。
まずは、マットの臭い消しと同じでバケツにお湯を入れて、その中に食器用洗剤を入れてよくかき混ぜてください。
そのバケツの中にタオルを入れて、洗剤液をたっぷりと染み込ませてから硬くタオルを絞ってください。
硬く絞ったタオルで、シートやトランク内を叩いていきます。
この時も擦ってしまうと灯油が広がってしまうので、上から叩いて洗っていってください。
洗い終った後は、洗剤液を拭き取っていくのに、水で硬く絞ったタオルを使っていきます。
そして、シートやトランク内に重曹を撒いていきます。
重曹を撒く事によって、重曹がシートやトランク内の繊維の中に入り込んでいる灯油を上手く吸収していってくれますし
消臭効果も高いので、灯油の臭いにおいをうまく吸い込んで消していってくれます。
最後に、掃除機で重曹を綺麗に吸い込んでとっていってください。
これが、車に灯油をこぼした時の簡単な消臭方法でシートやトランク内は食器用洗剤と重曹を使うです。
これらが、車に灯油をこぼした時の簡単な消臭方法です。
車のシートにこびりついた嫌な臭いを取っていく簡単な掃除の仕方については、コチラの記事に書いてあります。
車に灯油をこぼさない対策!
車で灯油を運ぶ時に車内で灯油をこぼさない対策はどうすればいいのかな?
車に灯油をこぼさない対策は
・ポリタンクいっぱいに灯油を入れない
・ポリタンクの蓋の周りにタオルを巻く
・ポリタンクをゴミ袋に入れる
・ポリタンク台に乗せる
・シートでポリタンクを固定する
などです。
ポリタンクいっぱいに灯油を入れない
車に灯油をこぼさない対策で、ポリタンクいっぱいに灯油を入れないっていうのは
灯油を入れるのはポリタンクの容量の3分の2程度にしてください。
車はどうしても振動して揺れてしまいます。
なので、いくらポリタンクのフタがしっかりと閉まっていても、揺れでフタから灯油がこぼれやすくなってしまいます。
なので、揺れてもフタまで灯油がこないように、容量の3分の2程度の灯油をポリタンクに入れるようにします。
これが、車に灯油をこぼさない対策でポリタンクいっぱいに灯油を入れないです。
ポリタンクの蓋の周りにタオルを巻く
車に灯油をこぼさない対策で、ポリタンクの蓋の周りにタオルを巻くっていうのは
蓋にタオルを巻いておくことで、フタの隙間からこぼれてきた灯油をタオルが吸収してくれます。
タオルがしっかりと灯油を吸収してくれることによって、シートやマットなどに灯油が付着するのを予防していくことができます。
これが、車に灯油をこぼさない対策でポリタンクの蓋の周りにタオルを巻くです。
ポリタンクをゴミ袋に入れる
車に灯油をこぼさない対策で、ポリタンクをゴミ袋に入れるっていうのは
ポリタンクをゴミ袋に入れてゴミ袋を縛っておけば、灯油がこぼれてもゴミ袋の中なのでシートやマットなどには付着しません
灯油を入れたポリタンクをゴミ袋に入れるのは、重くて大変なので、最初からゴミ袋にポリタンクを入れた状態で、灯油を入れるようにします。
これが、車に灯油をこぼさない対策でポリタンクをゴミ袋に入れるです。
スタンド台に乗せる
車に灯油をこぼさない対策で、スタンド台に乗せるっていうのは
ポリタンクには専用のスタント台があります。
そのスタンド台に乗せることによって、ポリタンクが車の中で倒れてしまうのを予防していくことができます。
スタント台に乗せることによって、ポリタンクが車内で揺れて動いてしまうのも防いでいくことができます。
これが、車で灯油をこぼさない対策でスタンド台に乗せるです。
シートでポリタンクを固定する
車で灯油をこぼさない予防対策で、シートでポリタンクを固定するっていうのは
ポリタンクを後部座席の下に置いて助手席のシートを後ろに下げて固定させる方法です。
ポリタンクをシートで固定することによって、揺れを抑えていくことができます。
これが、車で灯油をこぼさない対策でシートでポリタンクを固定するです。
これらが、車で灯油をこぼさない対策です。
ポリタンクに入れている灯油の正しい保管方法については、コチラの記事に詳しく書いてあります。
まとめ
車に灯油をこぼした時の対処法!簡単な消臭方法とこぼさない対策!について書いていきました。
車に灯油をこぼした時の対処法は、まずは車を安全な場所に止めてから
・ポリタンクの蓋をしっかりと閉め直す
・ポリタンクを車から出す
・車の全ての窓を全開に開けて換気する
・キッチンペーパーやタオルでこぼれた灯油を吸い取る
・消毒用エタノールを使って灯油を中和させて拭き取る
ことです。
車に灯油をこぼした時の簡単な消臭方法は、こぼれた灯油を拭き取った後は、食器用洗剤や重曹などを使ってしっかりと灯油の臭いにおいを消していくようにしてください。
車で灯油をこぼさない対策は
・ポリタンクいっぱいに灯油を入れない
・ポリタンクの蓋の周りにタオルを巻く
・ポリタンクをゴミ袋に入れる
・ポリタンク台に乗せる
・シートでポリタンクを固定する
などです。
灯油が手についてしまった時の汚れや臭いを簡単に落としていく洗い方については、コチラの記事に書いてあります。
灯油を床や畳にこぼしてしまった時の綺麗な拭き取り方や臭いをすぐに消していく方法などについては、コチラの記事に書いてあります。
石油ファンヒーターをつけている時の正しい換気のやり方などについては、コチラの記事に書いてあります。
石油ファンヒーターから臭いにおいがする時に注意してほしい原因と対処法などについては、コチラの記事に書いてあります。
スポンサーリンク