食べても太らない人の特徴って何?

食べても太らない人っていますよね

逆に同じくらいしか食べてないのに太りやすい人もいます。

そこで、食べても太らない人の特徴とは何か

食べても太らない人と太りやすい人の違いなどについて書いていきます。

年齢や性別など特に関係なく、食べても太らない人っていますからね。

スポンサーリンク

食べても太らない人の特徴とは?

食べても太らない人の特徴とは何?

ダイエットなどしてなくて、普通に食べているのになぜか太らない人っていますよね。

若いからとか、男性だからだとか年齢や性別に関係なく

20代でも30代でも40代でも食べても太らない人はいますよね。

実は、僕も食べてもあまり太らない方なのですが

正直自分でもどうして太らないのか理由がよくわかりませんでした。

なので、食べても太らない人と色々話したり調べたりしていると、いくつかの共通の特徴がありました。

そこで、食べても太らない人の特徴とは

基礎代謝が良い
新陳代謝が良い
腸内環境が良い
姿勢が良い

などです。

基礎代謝が良い

食べても太らない人の特徴で、基礎代謝が良いっていうのは

基礎代謝とは、何もしていなくても体を正常に維持したりするのに消費されるエネルギーのことです。

例えば

呼吸をしたり
血液を循環させたり
体内の臓器を活動させたり
筋肉を維持したり動かしたり

などする時に使われるエネルギーです。

睡眠中などは、ただ寝ているだけですが

呼吸をしたり、血液が体内で循環していたり、臓器が動いていたり、筋肉が伸縮して動いていたりしますよね。

そういった生きていく為に絶対に必要なことを、意識せずに自然と行っているのが基礎代謝です。

この基礎代謝が良いと、それだけ維持していくのに自然と多くのエネルギーを消費していっています。

なので、同じくらい食べていても、食べても太らない人は、基礎代謝が悪い良くない人よりもエネルギーの消費が大きくて太りにくい体質になっています。

新陳代謝が良い

食べても太らない人の特徴で、新陳代謝が良いっていうのは

新陳代謝とは、基礎代謝と少し違っていて

体内の古い物を新しい物に作り出して入れ替えていっている作業のことです。

骨格などを作り出していってくれている細胞や臓器などを維持していく細胞

そして、皮膚を作り出していっているターンオーバーなど

常に古くなっていった細胞などは、新しい細胞に入れ替わっていっています。

この新陳代謝が活発に行われていることによって、体内ではエネルギーを消費していっていますし

新しく生まれ変わることによって、正常に機能していくのでそれによって、エネルギーも多く消費していくことができます。

食べても太らない人は、新陳代謝が悪い人よりも多くエネルギーを消費しているので太りにくい体質になっています。

腸内環境が良い

食べても太らない人の特徴で、腸内環境が良いっていうのは

腸が活発に活動していってくれているっていうことです。

腸が活発に正常に活動していることによって

便がしっかりと出る
腸内が綺麗になって新陳代謝が良くなる

などのことに繋がってきます。

便がしっかりと出ることによって、体内の老廃物もしっかりと排除できます。

それによって、エネルギーとして消費できなかった余分な栄養素が脂肪に変わって蓄積させていくのを防いでいってくれます。

そして、腸内に便などが溜まっていないので、血液の流れも良くなりそれによって新陳代謝が良くなります。

姿勢が良い

食べても太らない人の特徴で、姿勢が良いっていうのは

一見すると太ることと関係がないのでは?って思いますよね。

しかし、実は姿勢が良いことによって、体内の内臓などが正しい位置にいることができます

内臓が正しい位置にいることによって、血液の循環も良くなって活発に活動していくことができます。

それによって、胃でしっかりと食べた物を分解して必要な栄養素を作り出していくことができますし

先ほど書いた腸内環境も良くなってきます。

更に、内臓が正常に機能することによって基礎代謝も高くなり良くなっていきます。

姿勢が悪いとどうしても、骨盤が歪みやすくなってしまったり、筋肉など体内で変な負荷がかかってしまい

それによって内臓の位置がずれてしまったり、下に下がっていってしまいます。

これらが、食べても太らない人の特徴です。

スポンサーリンク

食べても太らない人と太りやすい人の違い

食べても太らない人の特徴については、わかってもらえたと思います。

そして、食べても太らない人と太りやすい人の違いは何か気になりますよね。

そこで、食べても太らない人と太りやすい人の違いは

上記で書いた4つのことが全て揃っているか揃っていないかがとても大きな違いになってきます。

例えば

基礎代謝や新陳代謝は良くても、腸内環境や姿勢が悪かったり

腸内環境が良くても、基礎代謝や姿勢が悪かったり

などです。

4つの特徴のうち1つでも良くない悪いものがあると、それだけうまくエネルギーを消費していくことができなくなってしまいます。

なので、同じように食べていても太りやすい人になってしまいます。

太りやすい人が注意すること

食べても太らない人と太りやすい人の違いについては、わかってもらえたと思います。

そして、太りやすい人が注意することがあります。

それは、無理なダイエットはしないことです。

食べると太りやすい人は、どうしても過度の食事制限など無理なダイエットをしてしまう事が多いです。

確かに無理なダイエットをすることによって、短期的に体重を落としていくことはできます。

しかし、無理なダイエットを続けてしまうと、必要な栄養素を吸収していくことができなくなってしまいエネルギー不足になってしまいます。

エネルギー不足になってしまうと

基礎代謝に使うエネルギーが足りなくなってしまい基礎代謝が低下してしまう

基礎代謝が低下して内臓の働きも悪くなって腸の活動も悪くなってしまう

などのことが起こってしまいますし

更に、無理なダイエットが原因でストレスがドンドンと増えていってしまいます。

それによって血液の循環が悪くなり新陳代謝が低下してしまう

ストレスから急にドカ食いをしてしまう

などのことが起こってしまいます。

そうなってしまうと、逆にリバウンドで太っていってしまいます。

なので、太りやすい人は、無理なダイエットをしないように注意してください。

これが、食べても太らない人と太りやすい人の違いです。

食べても太らない体質にしていく為に、まずは改善していってほしい生活習慣などについては、コチラの記事に書いてあります。

食べても太らない体質に改善するポイント!

まとめ

食べても太らない人の特徴とは?太りやすい人との違い!について書いていきました。

食べても太らない人の特徴とは

・基礎代謝が良い
・新陳代謝が良い
・腸内環境が良い
・姿勢が良い

など、自然とエネルギーをしっかりと消費していくことができる体質になっています。

なので、同じように食べていても太りにくくなっています。

食べても太らない人と太りやすい人の違いは

4つの特徴がしっかりと揃っている人は太らない人ですし

どれか1つでも抜けていると太りやすい人になってしまいます。

食べ過ぎて苦しい時に早く苦しくない楽な状態になる為の対処法などについては、コチラの記事に書いてあります。

食べ過ぎてお腹が苦しいのを楽にする方法!

ついつい食べてしまう間食をうまく止めることに成功した方法については、コチラの記事に書いてあります。

間食をうまく止めれた効果ある方法!

冷ご飯を食べることで痩せる効果がある秘密やダイエットに効果的な冷ご飯の食べ方などについては、コチラの記事に書いてあります。

冷ご飯がダイエットに効果ある秘密と食べ方!

スポンサーリンク