お弁当のご飯がネバネバ糸引くのは腐っているの?

お弁当のご飯がネバネバ糸引くのを食べた時の対処法はどうする?

ジメジメしている梅雨の季節や夏の暑い季節など、お弁当のご飯がネバネバ糸引いている時がありますよね。

そんな、お弁当のご飯がネバネバ糸引くのは腐っているのか心配ですよね。

そこで、お弁当のご飯がネバネバ糸引くのは腐ってる?食べた時の対処法は?について書いていきます。

梅雨時期や暑い夏の季節の弁当のご飯は気をつけないといけないですからね。

スポンサーリンク

お弁当のご飯がネバネバ糸引くのは腐ってる?

お弁当のご飯がネバネバ糸引くのは腐ってるのかな?

お弁当のご飯がネバネバしていて少し糸引いている時がありますよね。

そんな、お弁当のご飯がネバネバ糸引くのは腐っているのかな?

糸引いているご飯をそのまま食べても大丈夫なのかな?

って心配になってしまいますよね。

そこで、お弁当のご飯がネバネバ糸引くのは腐っているのかっていうと

ご飯が腐ってしまっている
ご飯が腐りかけている

のどちらかの状態なので、食べるのは止めてください

お弁当のご飯がネバネバ糸引く時は、ご飯が既に傷んでしまっていて腐敗菌が多く発生してしまっています。

お弁当のご飯が糸引く原因

お弁当のご飯がネバネバ糸引くのは腐ってる?で、お弁当のご飯が糸引く原因っていうのは

・ご飯がまだ熱い状態でお弁当の蓋を閉めてしまう
・暑い場所にお弁当を長時間置いてしまう
・ご飯とおかずを一緒に入れてしまう
・傷みやすい食材が入っている
・お弁当を詰める時におかずとご飯を同じ菜箸を使ってしまう

などが多いです。

お弁当を作る時に、このようなことが一つでもあるとご飯が傷みやすくなってしまい

腐敗菌が多く発生してしまいご飯がネバネバして糸引く原因になってしまいます。

ただでさえ、梅雨のジメジメしている季節や熱い夏の季節はご飯が傷みやすいのに

それが、更に傷みを早めてしまい腐りやすくなってしまいます。

なので、お弁当のご飯がネバネバ糸引く時は、腐っているので食べないでください。

これが、お弁当のご飯がネバネバ糸引くのは腐ってる?でお弁当のご飯が糸引く原因です。

これらが、お弁当のご飯がネバネバ糸引くのは腐ってる?です。

ご飯が腐っているかどうかの見分け方などについては、コチラの記事に書いてあります。

ご飯が腐っている状態か見分け方!

スポンサーリンク

お弁当のご飯がネバネバ糸引くのを食べた時の対処法は?

お弁当のご飯がネバネバ糸引くのを食べた時の対処法はどうするの?

お弁当のご飯がネバネバ糸引くのは、ご飯が腐っている状態なので食べないっていうのは、わかってもらえたと思います。

しかし、せっかく作ってもらったご飯だし、お腹が空いているのでご飯がネバネバ糸引いていてもそのまま食べてしまうことがありますよね。

そこで、お弁当のご飯がネバネバ糸引くの食べた時の対処法は

まだ口の中にご飯がある場合は、すぐに口から出して捨ててください

完全に食べてしまった時は、とりあえず半日ほど体の様子をみてください

ネバネバ糸引くご飯を食べてしまってもすぐにお腹を壊してしまって下痢や嘔吐などの症状が出ることは少ないです。

健康な大人の場合は、そのまま便などと一緒に体内から排出されることが多いです。

なので、水分補給を多めにとって様子をみてください。

しかし、半日ほど経ってから下痢や嘔吐の症状などが出始めることがあるので注意してください。

下痢や嘔吐の症状が出た時の対処法

お弁当のご飯がネバネバ糸引くのに食べた時の対処法は?で、下痢や嘔吐の症状が出た時の対処法は

下痢止めなどのお薬を飲んで下痢や嘔吐を抑えようとしないで、そのまま出し切ってしまってください

下痢や嘔吐などの症状は、とてもつらいですが、しっかりと水分補給をしながら体内から出し切るようにしてください。

そして、症状が少し落ち着いてきたら病院などに行って診察してもらってください。

ただし、子供の場合は心配だなって感じる時はすぐに病院に行って診てもらってください

これが、お弁当のご飯がネバネバ糸引くのに食べた時の対処法は?で下痢や嘔吐の症状が出た時の対処法です。

これらが、お弁当のご飯がネバネバ糸引くのに食べた時の対処法は?です。

ご飯の日持ちやお弁当のご飯を傷まないようにするコツなどについては、コチラの記事に書いてあります。

ご飯の日持ちとお弁当を傷めないコツ!

まとめ

お弁当のご飯がネバネバ糸引くのは腐ってる?食べた時の対処法は?について書いていきました。

お弁当のご飯がネバネバ糸引くのは、ご飯が腐りかけているか既に腐ってしまっています。

なので、もったいないですが食べずに捨てて処分してください。

お弁当のご飯がネバネバ糸引くのに食べた時の対処法は、まずは半日ほど様子をみてください。

下痢や嘔吐などの症状が出てしまった時は、薬を飲んで症状を抑えようとせずに辛いですがしっかりと水分補給しながら出し切ってください。

そして、症状が少し落ち着いたら病院に行って診察してもらってください。

コンビニおにぎりの賞味期限切れはどのくらいなら食べることができるのかについては、コチラの記事に書いてあります。

コンビニおにぎりの賞味期限切れは食べても大丈夫?

コンビニおにぎりの保存のやり方については、コチラの記事に書いてあります。

コンビニおにぎりの保存のやり方!

弁当におにぎりを持っていく時は冷ましてから入れるのか、前日の作り置きは大丈夫なのかについては、コチラの記事に書いてあります。

弁当におにぎりを持っていく時の注意点!

スポンサーリンク