クリックポストの追跡番号はどこに書いてあるのか
追跡方法のやり方や表示結果の確認方法はどうするのか
そして、クリックポストで送った場合の配達日数はどれくらいかかるのか
クリックポストは速達や時間指定などで送れるのか
クリックポストの追跡の仕方や配達日数や速達や時間指定などについて書いていきます。
全国どこに送っても188円(増税後の料金)で安く郵送できるクリックポスト
送った荷物が今どこにあるのか追跡確認や配達日数など気になりますからね。
スポンサーリンク
目次
クリックポストの追跡番号
クリックポストは、全国どこに送っても料金が188円(増税後の料金)ととても安く荷物を送れる郵便局のお得な郵便サービスです。
クリックポストとは何か、送れるものや梱包して送れる荷物の大きさや重量や厚さ、そして送り方の手順などについては、コチラの記事に詳しく書いてあります。
そんな安くて便利なクリックポストですが、更にクリックポストには追跡サービスがついていて
送ったクリックポストが今どこにあるのかを、パソコンやスマホで簡単に確認することができます。
そんな便利な追跡サービスで追跡状況を確認する為には、追跡番号を入力しなくてはいけません
そこで、クリックポストの追跡番号はどこに書いてあるのかっていうと
・発送ラベルに印字されているバーコードの下の番号
・クリックポストのマイページにあるお問い合わせ番号
です。
発送ラベルに印字されている追跡番号
クリックポストの発送ラベルに印字されているバーコードの下の番号っていうのは
上記の画像の赤枠で囲ってあるa0000-0000-0000aっていうa~aの間にある12桁の番号です。
この12桁の番号がクリックポストの追跡番号です。
マイページに表示されている追跡番号
マイページに表示されている追跡番号っていうのは
上記の画像の赤枠で囲ってある「お問い合わせ番号」に表示されている12桁の番号が追跡番号です。
発送ラベルに印字されている追跡番号もマイページの「お問い合わせ番号」も同じ12桁の番号です。
クリックポストの追跡の確認方法
クリックポストの追跡番号の場所や数字については、わかってもらえたとおもいます。
そして、クリックポストの追跡サービスを使って確認できる追跡状況は
・引受⇒郵便局がクリックポストを発送した
・到着⇒送ったクリックポストが郵便局に届いた
・お届け済み⇒送り先のポストにクリックポストを届けた
という3つの表示結果が表示されます。
そこで、クリックポストの追跡の確認方法は
・送り主(自分)が確認する方法
・送り先(相手)が確認する方法
の2つの方法があります。
送り主(自分)が追跡状況を確認するやり方
送り主(自分)が追跡状況を確認するやり方は、クリックポストのマイページを見ます。
マイページに、上記の画像の赤枠で囲ってある「配達情報」っていう場所に
引受・到着・お届け済みっていう表示がされます。
送り先(相手)が追跡状況を確認するやり方
送り先(相手)が追跡状況を確認する方法は、郵便局の個別番号検索のページで確認することができます。
やり方は
郵便局の個別番号検索のページを開く
⇓
追跡番号を入力する
⇓
追跡スタートボタンを押す
です。
郵便局の個別番号検索のページはコチラです。
個別番号検索ページでは
・引受した郵便局名と時間帯
・到着した郵便局名と時間帯
・お届けした時間帯
など、郵便局の名前や時間帯なども表示されます。
送り先(相手)は、追跡番号がわからないので、必ずクリックポストを発送した後に追跡番号を連絡して教えておいてください。
スポンサーリンク
クリックポストの配達日数
クリックポストの配達日数は、基本的には普通郵便と同じで
・近い場所だと1~2日
・遠い場所だと2~3日
の配達日数がかかります。
例えば
同じ県内や近隣の県に送った場合⇒1日
東京から大阪に送った場合⇒2日
東京から北海道に送った場合⇒3日
状況などによっても違ってきますが、目安としてはこんな感じです。
ただし遠い場所に送る場合は、クリックポストを午前中に発送された場合は、翌日の午後に届けてもらえることが多いので、1日早く届けることができます。
日曜日と祝日は配達されないので注意
クリックポストは、日曜日や祝日は配達されません
なので、日曜日の場合は月曜日に配達されますし
祝日の場合は、祝日明けの翌日に配達されます。
なので、日曜日や祝日を挟んでいる場合は、配達日数が長くなってしまうので注意してください。
クリックポストの速達や時間指定
普通郵便で送る場合は、配達日数を短くして早く届けてもらう速達サービスや
お届けする時間帯を指定できる時間指定サービスなどのオプションをつけて発送することができます。
しかし、クリックポストは料金が安い分、速達や時間指定などのオプションをつけることができません
なので、少しでも早く届けたい場合は、クリックポストで送れる荷物と同じようなサイズを送ることができるレターパックで送るのも一つの郵送方法です。
レターパックも全国どこに送っても一律の料金で送ることができて、速達並みの早さで配達してくれます。
レターパックには2つの種類があって料金が違っていて
・レターパックプラスの料金⇒520円
・レターパックライトの料金⇒370円
です。
クリックポストとレターパックの料金や送り方の違いやお得な使い分け方などについては、コチラの記事に書いてあります。
まとめ
クリックポストの追跡番号や確認方法!配達日数と速達や時間指定!について書いていきました。
クリックポストの追跡番号は
・発送ラベルのバーコードの下に記載されている番号
・マイページに記載されている「お問い合わせ番号」
です。
そして、追跡状況の確認方法は
・マイページの「配達情報」を見る
・個別番号検索に追跡番号を入れる
などで確認することができます。
クリックポストは、全国一律で188円(増税後の料金)で安く送ることができます。
そして、配達日数は普通郵便で送る場合とほとんど同じです。
しかし、安い分、速達サービスや時間指定サービスなどのオプションをつけることができないので注意してください。
クリックポストのキャンセル方法や有効期限などについては、コチラの記事に書いてあります。
レターパックのおすすめの特徴や種類などについては、コチラの記事に書いてあります。
CD1枚やDVD1枚など小物を送る時に、安く送ることができるスマートレターについては、コチラの記事に書いてあります。
現金を送ることができる現金書留の送り方や送る時に注意してほしいことなどについては、コチラの記事に書いてあります。
スポンサーリンク