絆創膏の指先の貼り方はどうするのがいいの?

絆創膏を剥がれにくくするコツはあるの?

絆創膏を指先に貼る時って、うまく貼ることができないことが多くてゴワゴワしてしまったり

絆創膏がすぐに剥がれてしまったりしてしまうことがありますよね。

そこで、絆創膏の指先の貼り方はどうするのか

絆創膏を剥がれにくくするコツはどうするのかなどについて書いていきます。

スポンサーリンク

絆創膏の指先の貼り方はどうする?

絆創膏の指先の貼り方はどうするの?

指先に絆創膏を貼る時って、いつも絆創膏が貼る時に重なってしまったりして

うまく絆創膏を貼ることができないことが多いですよね。

指先なので、絆創膏が重なってゴワゴワしていると絆創膏が邪魔になってしまうので

できれば指先の絆創膏も綺麗貼りたいですよね。

そこで、絆創膏の指先の貼り方はどうするのかっていうと

絆創膏の中央部分を少しカットしてから貼ります。

まずは、上記の画像のように絆創膏の中央部分をハサミなどで少し両端をカットします。

それから

指先が絆創膏の中央にくるようにセットする

絆創膏の半分を剥がしてつける

カットした部分を指の裏につける

残りの絆創膏を剥がしてつける

カットした部分を指の裏につける

です。

こうすることで、絆創膏どうしが重なることなくうまく指先につけることができます。

指先っていうのは、どうしても絆創膏を貼る部分が狭いので絆創膏が重なりやすくなってしまいます。

しかし、最初に絆創膏が重なってしまう部分をカットして、順番に貼り付けることで

絆創膏がゴワゴワしないでうまく重ねて貼り付けることができます。

これが、絆創膏の指先の貼り方です。

スポンサーリンク

絆創膏を剥がれにくくするコツは?

絆創膏の指先の貼り方については、わかってもらえたと思います。

そして、絆創膏を肘や膝やかがとなどに貼るとどうしても絆創膏がすぐに剥がれてしまうことが多いですよね。

絆創膏は剥がれてしまうと意味がないので、できるだけ絆創膏が剥がれないように貼りたいですよね。

そこで、絆創膏を剥がれにくくするコツはあるのかっていうとあります。

絆創膏を剥がれにくくするコツは、これも絆創膏を最初にハサミなどでカットします。

上記の画像のように絆創膏の両端を真ん中部分でカットします。

それから、絆創膏を貼る時にカットした部分を少し左右に広げて貼り付けます。

絆創膏の両端をV字型にして貼ることによって、肘や膝など伸び縮みする場所でも絆創膏を剥がれにくくすることができます。

そして、肘や膝などに絆創膏を貼る時は、肘や膝を曲げた状態で絆創膏を貼るようにしてください。

そうすることで、絆創膏が剥がれにくくなります。

重ねてクロスにして貼るのはNG

絆創膏を剥がれにくくするコツについては、わかってもらえたと思います。

そして、絆創膏を剥がれにくくする時によく絆創膏を2枚使ってクロスにして貼ることがありますよね。

絆創膏を重ねてクロスにして貼ることによって、絆創膏が剥がれにくくなりますからね。

しかし、絆創膏を重ねてクロスにして貼るのはNGの貼り方なので注意してください。

絆創膏を重ねてクロスにして貼ってしまうと

絆創膏がしっかりと傷口にフィットして貼れないことが多くて隙間ができてしまいます。

その隙間から、細菌などが入りやすくなってしまいます。

なので、絆創膏を剥がれにくくするのに重ねてクロスにして貼るのはNGです。

これが、絆創膏を剥がれにくくするコツと注意点です。

まとめ

絆創膏の指先の貼り方はどうする?剥がれにくくするコツは?について書いていきました。

絆創膏の指先の貼り方は、貼る時に絆創膏の中央部分を最初に少しカットしてから貼ります。

絆創膏を剥がれにくくするコツは、絆創膏の両端を最初にカットしてV字型にして貼るようにしてください。

そして、絆創膏を2枚重ねてクロスにして貼るのはしないようにしてください。

絆創膏はいつまで貼るのか貼り替えるタイミングなどについては、コチラの記事に書いてあります。

絆創膏はいつまで貼るのか貼り替えはいつするのか!

スポンサーリンク