雨で洗濯物が濡れた時の対処法はどうするのがいいのか

そのまま何もせずに部屋干しにして干すのがいいのか

それともまた洗濯物を洗濯し直すのがいいのか

洗濯物を外に干していて、雨に濡れてしまった時っていうのは、雨で濡れてしまった洗濯物の処理に困ってしまいますよね。

そこで、洗濯したばかりの洗濯物が雨で濡れてしまった時の正しい対処法や洗い直し方

そして、雨に濡れて臭くなった洗濯物の臭い消し方法などについて書いていきます。

スポンサーリンク

雨で洗濯物が濡れた時の対処法は?

雨で洗濯物が濡れた時の対処法は悩みますよね。

そこで、雨で洗濯物が濡れた時の対処法としては

そのまま部屋干しで干す
洗濯し直す

の2つの対処法があります。

少しだけ雨が洗濯物についた場合

雨で洗濯物が濡れた時の対処法で、少しだけ雨が洗濯物についた場合は

そのまま部屋干しで干していきます。

家にいる時に、急に雨が降ってきて慌てて外に干していた洗濯物を部屋の中に取り込むことができたりなど

ほんの少しの雨が洗濯物についてしまった程度の時は、特に何も気にせずにそのまま部屋干ししておいても大丈夫です。

大量の雨が洗濯物についた場合

雨で洗濯物が濡れた時の対処法で、大量の雨が洗濯物についた場合は

洗濯し直していきます。

・外出中で長時間洗濯物が雨に濡れてしまった場合
・ゲリラ豪雨のような激しい雨に濡れてしまった場合

など、大量の雨が洗濯物についてしまって濡れてしまった時です。

このような時はめんどくさいですが、また雨で濡れてしまった洗濯物をすぐに洗濯機で洗濯し直していってください。

そのまま部屋干しするのがダメな理由

大量の雨で洗濯物が濡れてしまった時は、洗濯し直していかなくてはいけません

そこで、いったいどうして雨で濡れてしまった洗濯物を洗濯し直していかなくてはいけないのか

そのまま部屋干しで干すのがダメなのかっていうと、その理由は

雨には空気中に含まれているホコリや塵や黄砂などが沢山含まれてしまっているからです。

それらの汚れが雨と一緒に洗濯物に大量についてしまい繊維の中に染み込んでしってしまいます。

それによって

雑菌が多く発生する
洗濯物が臭くなってしまう
洗濯物が汚れて黄ばんでしまう

などのことが起こってしまいやすくなるからです。

雨で濡れてしまっている時は、気づきにくいですが、洗濯物が乾いてくることによって目立ってきてしまいます。

なので、パッと見は雨に濡れてしまっても特に汚れがないからといって、そのまま洗濯し直さずに部屋干しで乾かすのは止めておいてください。

これが、雨で洗濯物が濡れた時の対処法です。

部屋干しで洗濯物を早くしっかりと乾かしていく為のコツや乾かし方などについては、コチラの記事に書いてあります。

乾きにくい部屋干しでしっかり乾かす方法!

スポンサーリンク

雨で洗濯物が濡れた時の洗い直し方

雨で洗濯物が濡れた時の対処法については、わかってもらえたと思います。

そこで、雨で洗濯物がかなり濡れてしまった時は、再度またすぐに洗い直していかなくてはいけません

洗濯物を洗い直すっていうと、また洗剤を入れて普通に洗濯し直さなくてはいけないのかって思ってしまいますよね。

しかし、雨で洗濯物が濡れた時に、もう一度洗濯し直す時の洗い直し方は

すすぎと脱水だけの簡単な洗濯の仕方で十分です。

もうすでに洗濯して汚れなどを綺麗に洗い流してしまっているので、洗剤を入れてまた綺麗に洗濯し直すことはしなくてもいいです。

洗濯物にくっついてしまった雨を綺麗に洗い流していくだけの洗濯なので、すすぎと脱水だけです。

そして、洗濯し直すことによって、洗濯物がゴワゴワしてしまうのが嫌だなっていう場合は、柔軟剤だけ入れてください。

しかし、黄砂などが大量に含まれている雨で、洗濯物の汚れがかなり目立つ時は洗剤を入れてまた綺麗に洗い直していってください。

これが、雨で洗濯物が濡れた時の洗い直し方です。

洗濯したのに洗濯物が臭い時の臭いをうまく取っていく為の洗い方のコツなどについては、コチラの記事に書いてあります。

洗濯しても洗濯物が臭い時の対処法!

雨で洗濯物が濡れた時の臭い消し方法

雨で洗濯物が濡れた時の洗い直し方については、わかってもらえたと思います。

そして、それほど雨に濡れていないので、洗濯し直さずにそのまま部屋干しで乾かした洗濯物が臭い時の簡単な臭い消し方法としては

重曹スプレーを吹きかける
スチームアイロンをかける

などです。

重曹スプレーを吹きかける

雨で洗濯物が濡れた時の臭い消し方法で、重曹スプレーを吹きかけるっていうのは

重曹には臭いを消臭していく効果があります。

なので、臭いがする場所に軽く重曹スプレーを吹きかけてください。

重曹スプレーは、水に重曹を混ぜただけなので、洗濯物に色がついたりする心配がないのでおすすめです。

重曹スプレーの作り方は、水100mlに対して重曹をスプーン1杯の割合で入れてよくかき混ぜるだけで簡単に作ることができます。

スチームアイロンをかける

雨で洗濯物が濡れた時の臭い消し方法で、スチームアイロンをかけるっていうのは

蒸気で臭いの粒子を落としていきます。

スチームアイロンが無い場合は、濡れタオルを洗濯物の上に置いてアイロンをかけると同じような消臭効果を得ることができます。

なので、少し洗濯物が雨に濡れてしまって、そのまま乾かした時は、洗濯物をたたむ前に臭いを確認して臭いがする時は、この2つの簡単な臭い消し方法で対処してください。

これが、雨で洗濯物が濡れた時の臭い消し方法です。

着ている服が雨などで濡れて臭くなってしまった時の簡単な臭い消しのやり方については、コチラの記事に書いてあります。

服が雨に濡れて臭くなった時の臭い消し対策!

まとめ

雨で洗濯物が濡れた時の対処法は?洗い直し方!臭い消し方法!について書いていきました。

せっかく綺麗に洗濯した洗濯物が、急な雨などで濡れてしまった時の対処法は濡れた雨の量によって違ってきますが

一番いい対処法は、少しめんどくさいですが、またすすぎと脱水だけでいいので洗い直してください。

パッと見は、雨で濡れてしまっても特に臭いや汚れなどが目立たないですが、そのまま干して乾いていくと

雑菌が多く繁殖してしまったり、臭くなってしまったり、黄ばみなどの汚れが出てきてしまうことが多いので注意してください。

洗濯物がしっかりと乾いたかどうか簡単に確認する方法については、コチラの記事に書いてあります。

洗濯物が完全に乾いたか確認するやり方!

干している洗濯物が凍ってしまった時の正しい対処法については、コチラの記事に書いてあります。

干している洗濯物が凍った時の対処法!

洗濯物が風で飛ばされたり偏らないようにしていく簡単な対処法については、コチラの記事に書いてあります。

洗濯物が風で飛ばないようにする対処法!

雨で濡れてしまった靴をできるだけ早く乾かしていく為のおすすめの対策方法については、コチラの記事に書いてあります。

雨で濡れた靴を早く乾かしていくコツ!

雨で濡れてしまった着ている服を早く乾かしていく簡単な乾かし方などについては、コチラの記事に書いてあります。

雨で濡れた着ている服を早く乾かすコツ!

スポンサーリンク