マスクをつけていると熱中症にかかるリスクが高くなってしまいます。
いったいどうしてマスクをつけていると熱中症にかかりやすくなってしまうのか
マスクによる熱中症が多い原因やマスクをつけていて熱中症の症状を感じた時の対処法
そして、マスクによる熱中症を防ぐための対策方法などについて書いていきます。
夏の暑い季節は、ただでさえ熱中症に注意しなくてはいけませんが
マスクをつけていることでより熱中症にかかりやすくなってしまうのでしっかりと熱中症対策をしていってください。
スポンサーリンク
目次
マスクによる熱中症が多い原因はコレ
夏の暑い季節は熱中症にかかりやすいので注意しなくてはいけません
そんな注意しなくてはいけない熱中症ですが、マスクをつけているとより熱中症にかかりやすくなってしまうので更に注意しなくてはいけません
熱中症っていうのは、暑さによって
・体の体温調節がうまくできなくなってしまったり
・体内の水分不足や塩分不足
などが原因で起こってしまいます。
そんな夏の暑い季節にもっとも注意しなくてはいけない熱中症ですが、実はマスクをつけているとより熱中症にかかりやすくなってしまいます。
そこで、いったいどうしてマスクをつけていると熱中症が多いのか、その大きな原因は
・マスク内に熱がこもってしまう
・マスク内が蒸れてしまう
この2つのことが起こってしまうからです。
マスク内に熱がこもってしまう
夏の暑い季節は、どうしても体内に熱がこもってしまいます。
その体内にこもった熱を、呼吸をすることで熱を外に逃がしたり
体内よりも涼しい冷たい外の空気を吸い込むことで熱を下げて体温調整しています。
しかし、マスクをつけていることで口元に熱がこもってしまっていると、涼しい冷えた空気を吸い込むことができなくなってしまいます。
それによって、ただでさえ体温調整が難しいのに、より体温調整ができなくなってしまい熱中症になりやすくなってしまいます。
マスク内が蒸れてしまう
マスクをつけていると自分の息が溜まってマスク内が蒸れてしまいますよね。
マスク内が蒸れてしまっていると、それだけ口元に湿気が多いので体内が乾燥していて水分不足になっているのに気づきにくくなってしまいます。
この2つのことが、大きな原因となってマスクをつけていると起こりやすくなってしまい熱中症にかかるリスクが高くなってしまいます。
マスク焼けしてしまった時のうまい隠し方やマスク焼けしない対策などについては、コチラの記事に書いてあります。
スポンサーリンク
マスクをつけて熱中症の症状を感じた時の対処法
マスクをつけていることが原因で、熱中症にかかりやすくなってしまうことについては、わかってもらえたと思います。
そこで、マスクをつけていて熱中症の症状である
・めまい
・立ちくらみ
・気分が悪くなる
・吐き気
・頭痛
などの症状を感じた時にすぐにやってほしい対処法があります。
それは
涼しい場所にすぐに移動する
⇓
マスクを外す
⇓
水分補給をとる
⇓
着ている服を緩める
⇓
横になる
⇓
体を冷やす
です。
症状が酷い場合は、すぐに周りの人にお願いして救急車を呼んでもらってください。
涼しい場所にすぐに移動する
まずは、涼しい場所にすぐに移動してください。
外にいる時は、冷房が効いている場所に入ったり
近くに冷房が効いた場所が無い場合は、風通しがいい日陰に移動してください。
マスクを外す
そして、マスクを外してください。
マスクを外す時は、2m以内に人がいないようにしてください。
人が大勢いて密集している場合は、できるだけ間隔を開けるようにしてマスクを外して濡れタオルなどを口元に当ててください。
水分補給する
水道水しかない場合は、水道水でもいいのでゆっくりと水道水を飲んで水分補給をとっていきます。
近くにコンビニなどがある場合は、スポーツドリンクなどは塩分も含まれているのでおすすめです。
着ている服を緩める
着ている服を緩めるっていうのは、服のボタンを外したり、ベルトを緩めたりしてください。
着ている服を緩めることで、体温を下げやすくしていくことができます。
横になる
横になれるスペースがある場合は、なるべく体を横にして仰向けで寝るようにしてください。
体を冷やす
体を冷やすっていうのは、冷たい飲み物や濡らしたタオルなどで
・口の周り
・首
・脇
・太ももの付け根
などを冷やしてください。
これらの場所を重点的に冷やすことで、効率よく体温を下げていくことができます。
そして、症状が治まったり、気分が良くなるまでその状態でゆっくりと休んでください。
これが、マスクをつけていて熱中症の症状を感じた時にすぐにやってほしい対処法です。
そして、少しでも症状が辛いと感じた時は、すぐに救急車を呼んでもらったりして病院で治療をしてもらってください。
マスクによる熱中症を防ぐ対策方法はコレ
マスクをつけていて熱中症の症状を感じた時にすぐにやってほしい対処法については、わかってもらえたと思います。
そして、マスクによる熱中症を防いでいく対策方法は
・暑い場所に長時間いない
・マスクをこまめに外す
・濡れタオルで口元を冷やす
・水分をこまめにとる
・窓を開け換気しながらエアコンをつける
などです。
暑い場所に長時間いない
熱中症対策は、まずは何といっても暑い場所に長時間いないことです。
エアコンをつけて部屋を涼しくしたり
外にいる時は、できるだけ日陰のある場所をみつけて涼しんだりしてください。
そして、服装もなるべく体を締め付けないゆったりとした服を着るようにしてください。
マスクをこまめに外す
そして、マスクは長時間つけっぱなしにしないでこまめに外すようにしてください。
周りに人がいない時は、マスクを外したり
周りに人がいる時は、人との間隔が2m以上離れる場所を見つけてマスクを少し外したりするようにしてください。
マスクをつけっぱなしの状態は、どうしてもマスク内に熱がこもってしまったり
マスク内が蒸れてしまうので、こまめにマスクを外してください。
濡れタオルで口元を冷やす
濡れタオルで口元を冷やすっていうのは、マスクを外した時ですね。
濡れタオルで口元を冷やすことで、マスクをつけていた時の熱をうまく逃がしていくことができます。
なので、1時間に1回くらいはトイレなどにいってマスクを外して濡れタオルで口元を拭いたりして冷やしてください。
水分をこまめにとる
水分をこまめにとるっていうのは、喉が乾いていなくてもこまめに水分をとるようにしてください。
1日の水分補給の目安としては、だいたい1.2~1.5リットルです。
水分補給するときは、一気に飲まずにこまめに何回も飲むようにしてください。
普通の水道水でもいいですし
少し汗をかいた時などは、汗で体内の塩分が失われているので食塩を少し水に混ぜて飲んだり
スポーツドリンクなどを飲むようにしてください。
窓を開け換気しながらエアコンをつける
密閉した部屋でエアコンを長時間つけていると、換気ができないですし部屋の温度が低くなりすぎてしまいます。
なので、エアコンをつけている時でも、窓を開けて換気をしっかりとしてください。
ずっと窓を開けて換気しておくことができない場合は、最低でも1時間に1回は窓を2カ所以上開けてしっかりと換気を行ってください。
マスク熱中症やマスク焼けなど夏にマスクをつける時に注意してほしいことやおすすめの夏専用マスクなどについては、コチラの記事に書いてあります。
まとめ
マスクによる熱中症が多い原因!対処法と防ぐ対策方法はコレ!について書いていきました。
夏の暑い季節は、どうしてもマスクをつけているとマスク内に熱がこもってしまったり
マスク内が蒸れてしまったりして、熱中症にかかるリスクが高くなってしまいます。
なので、少しでも体に少し違和感を感じたりした時は、マスクを外して熱中症を治す対処法をしっかりととっていってください。
そして、普段からしっかりと熱中症対策を心がけていくようにしてください。
マスクによる肌トラブルを防いでいく方法や早く治していくケア対策などについては、コチラの記事に書いてあります。
マスクをつけるとメガネが曇ってしまうのを防いでいく方法などについては、コチラの記事に書いてあります。
マスクが臭い時の臭い消しの方法や臭くさせない予防対策などについては、コチラの記事に書いてあります。
使い捨てマスクを洗って再利用する方法については、コチラの記事に書いてあります。
スポンサーリンク