服についた油性ペンやマジックを落としていく落とし方はどうすればいいのか

子供が油性ペンで遊んでいて服についてしまったり

うっかりと服に油性ペンがついてしまったり

などした時って油性ペンだからもう汚れが落ちないって思ってしまいますよね。

しかし、服に油性ペンがついてしまった時でも、大量についてしまっていない時は、綺麗に落としていくことができます。

そこで、服についた油性ペンの落とし方や落とした後の服を洗濯する時のコツや

服についた油性ペンを落としていく時の注意点などについて書いていきます。

スポンサーリンク

服についた油性ペンの落とし方はコレ

服に油性ペンやマジックなどがついてしまった時っていうのは、普通に洗濯をしても油性ペンの汚れを落としていくことはできません

しかし、そんな落ちない服に油性ペンがついてしまった時でも、うまく落としていくコツがあります。

それが

服についた油性ペンの染み抜きをする
洗剤をつけてつけ置きしてから洗濯する

です。

服に油性ペンなど油性の物がついてしまった時は、まずはできるだけ早い段階で油性ペンの染み抜きをしていきます。

そこで、服についた油性ペンの染み抜きをしていくのに効果あるのが

クレンジングオイル
除光液
消毒用エタノール

です。

クレンジングオイルは、女性の人だと化粧を落とすのに使っているクレンジングオイルなどを準備してください。

除光液や消毒用エタノールは、近くのドラッグストアーなどで簡単に購入することができます。

クレンジングオイルを使った油性ペンの染み抜きのやり方

クレンジングオイルを使った油性ペンの染み抜きのやり方は、クレンジングオイルをつけてタオルで叩いて、タオルに油性ペンを移していく染み抜きです。

クレンジングオイルを使った油性ペンの染み抜きのやり方は

ビニール袋を敷いてその上にタオルを置く

その上に服を置く

油性ペンがついた部分に直接クレンジングオイルをつける

服を裏返してタオルの上に置く

裏返した服の油性ペンがついている部分にまたクレンジングオイルをつける

タオルで叩いていく

汚れがある程度落ちたらお湯で流していく

です。

まずは、ビニール袋を敷いて上にタオルを置いてください。

油性ペンがついてしまった部分にクレンジングオイルを直接しっかりとつけていきます。

そして、クレンジングオイルをつけた服を裏返して敷いたタオルの上におきます。

それから、今度は裏返しになっている油性ペンがついている部分にまたクレンジングオイルをつけ両面にしっかりとクレンジングオイルをつけていきます。

その上から新しいタオルで油性ペンがついている部分を叩いていきます。

クレンジングオイルによって油性ペンが溶けて分離して、タオルに染み込ませて服についている油性ペンを落としていきます。

服の裏から叩く事によって、油性ペンがしっかりとタオルに吸収しやすい状態を作っていきます。

なので、油性ペンがついている服の表面にタオルがしっかりと当たるようにしてください。

服の袖などに油性ペンがついている場合などは、服の間にもタオルを入れてください。

タオルが無いと、せっかく分離させた油性ペンがまた下になっている服の部分にくっていてしまうので注意してください。

油性ペンの染み抜きにおすすめのクレンジングオイル

クレンジングオイルにも色々な種類がありますが、服についてしまった油性ペンの汚れを落としていくのに、おすすめのクレンジングオイルは

主成分が油性成分のオイルクレンジングジェルクレンジングです。

油分成分が多く含まれているほど、油性ペンの汚れを綺麗に落としていくことができます。

除光液や消毒用エタノールを使った油性ペンの染み抜きのやり方

除光液や消毒用エタノールを使った油性ペンの染み抜きのやり方は、除光液や消毒用エタノールを服の裏についてタオルで叩いて、タオルに移していく染み抜きです。

除光液や消毒用エタノールを使った油性ペンの染み抜きのやり方は

ビニール袋を敷いてその上にタオルをおく

服を裏返して敷いたタオルの上におく

別のタオルに除光液か消毒用エタノールを染み込ませる

服の裏から油性ペンがついている部分をタオルで叩く

汚れがある程度落ちたらお湯で綺麗に流す

です。

除光液や消毒用エタノールを使った油性ペンのシミ抜きも基本的には、クレンジングオイルを使った染み抜きと同じです。

服の裏から叩いて下に敷いているタオルに油性ペンを染み込ませて落としていきます。

なので、しっかりと下にタオルを敷いて染み込ませていってほしいのですが

除光液や消毒用エタノールの場合は、直接液を服にかけてしまうと服を傷つけてしまうのでタオルなどに染み込ませて叩いていくようにしてください。

手に油性ペンがついてしまった時の綺麗に落としていくやり方については、コチラの記事に書いてあります。

手についた油性ペンを綺麗に落とす方法!

スポンサーリンク

服についた油性ペンを落とした後の洗濯のコツ

服についた油性ペンを染み抜きで落としていく落とし方については、わかってもらえたとおもいます。

そして、上記で書いた染み抜きをした後は、服を綺麗に洗濯していきます。

この時に綺麗に油性ペンを落としていく洗濯のコツがあって

それが、油性ペンがついている服の表面に液体洗剤をつけて半日ほどつけ置きしてから、洗濯機に入れて洗濯をしていきます。

液体洗剤を油性ペンの汚れの部分に半日つけておくことによって、更に汚れを服の繊維から上手く分離させてくれます。

液体洗剤は、普通に使っている洗濯用液体洗剤で十分です。

この時に、上記で書いたクレンジングオイルや除光液や消毒用エタノールなどが服に残っているといけないので、しっかりとお湯で綺麗に洗い流してから行っていってください。

洗濯物の臭いをしっかりと落として洗っていく洗濯のやり方については、コチラの記事に書いてあります。

洗濯物を臭くさせない洗濯のコツ!

服についた油性ペンを落とす時の注意点

クレンジングオイルや除光液や消毒用エタノールを使って、服についてしまった油性ペンのシミ抜きをしていくことに注意してほしい注意点があります。

それが

染み抜きは目立たない場所で一度試す
換気のいい場所で染み抜きをやる
火などに気をつける
擦らず叩いて染み抜きする

などです。

染み抜きは目立たない場所で一度試す

染み抜きは、服の素材や種類によっては、色落ちしてしまったり服を傷つけてしまうことがあります。

なので、まずは目立たない場所で一度、クレンジングオイルや除光液や消毒用エタノールをつけてください。

そして、色落ちがしないか服が傷つかないか確認してから行うようにしてください。

換気のいい場所で染み抜きをやる

除光液や消毒用エタノールを使って油性ペンの染み抜きをやる場合は、必ず換気がいい場所で行っていくようにしてください。

除光液や消毒用エタノールには、アルコールが含まれているので、密室や風通しが悪い場所ではしないようにしてください。

火などに気をつける

除光液や消毒用エタノールは、先ほども書きましたがアルコールが含まれています。

なので、火が近くにある場所などでは絶対に使用しないようにしてください。

擦らずに叩いて染み抜きをする

染み抜きをする場合は、必ず擦らずに上から叩いてタオルに染み込ませるようにしてください。

どうしても、汚れを落とす為に擦りたくなってしまいます。

しかし、擦ってしまうと汚れがにじんでしまい、広がってしまうので、めんどくさいかもしれませんが、擦らずに上から叩いて押さえつけるような感じで行っていってください。

服に水性ペンやプリンターのインクなどがついてしまった時の綺麗な落とし方については、コチラの記事に書いてあります。

服に水性ペンやインクがついた時の綺麗な落とし方!

まとめ

服についた油性ペンの落とし方はコレ!洗濯のコツや注意点!について書いていきました。

服に油性ペンやマジックなど、油性の物がついてしまった時の綺麗な落とし方は

まずは

クレンジングオイル
除光液
消毒用エタノール

などで油性ペンの染み抜きをします。

そして、染み抜きが終わったら綺麗にお湯で洗い流した後に、液体洗剤を汚れている部分につけて、半日つけ置きして洗濯機に入れて洗濯していきます。

服の素材や種類などによっては、色落ちしてしまったり、傷つけてしまうことがあるので、必ず目立たない場所で軽く試してから行っていくようにしてください。

服についているコーヒーのシミを綺麗に落としていくシミ取りのやり方については、コチラの記事に書いてあります。

服に残っているコーヒーのシミ取りのやり方!

服に自転車の黒い油がついてしまった時の綺麗に落としていく方法については、コチラの記事に書いてあります。

服についた自転車の黒い油の綺麗な落とし方!

服やシャツに口紅がついてしまった時の綺麗な落とし方については、コチラの記事に書いたあります。

服についた口紅を簡単に綺麗に落とす方法!

スポンサーリンク