トイレが臭い原因は何?

トイレが臭い原因になる場所はどこ?

トイレ掃除をしてもトイレが臭い時がありますよね。

そんな、トイレ掃除をしてもトイレが臭い時は、しっかりと臭いにおいの原因になっている場所を掃除できていないことが多いです。

そこで、トイレが臭い原因になる場所はどこか

トイレが臭い時の掃除のやり方と消臭対策などについて書いていきます。

スポンサーリンク

トイレが臭い原因になる場所

トイレが臭い原因になる場所ってどこなの?

トイレは、毎日おしっこをしたり大便をしたりするので

どうしても使用後っていうのは臭いことが多いですよね。

なので、こまめにトイレ掃除をすることが多いですが

こまめにトイレ掃除をしているのに、なぜかトイレが臭い時がありますよね。

そこで、トイレが臭い原因としては

尿が飛び散ってしまっている
尿が硬くなり尿石になってこびりついてしまっている
アンモニア臭

この3つのことが大きな原因です。

トイレ掃除をする時っていうのは、便器の中を綺麗に掃除することが多いですが

便器の中以外の場所で、これら3つの臭い原因が残ってしまっています。

そこで、トイレが臭い原因になる場所としては


便器のフタの裏
便座の裏
リムの裏

トイレマット
換気扇

などです。

トイレが臭い原因になる場所で、壁っていうのは

トイレの壁っていうのは、パッと見た目はあまり汚れていないと感じますが

実は、尿が結構飛び散って付着してしまっています。

特に男性の場合は立った状態でオシッコをしていると便器や中の水などに跳ねた尿が周りの壁に付着してしまっています。

その付着してしまっている尿のアンモニア臭が漂ってきます。

便器のフタの裏

トイレが臭い原因になる場所で、便器のフタの裏っていうのは

これも壁と同じで尿が飛び散って付着してしまっています。

しかも壁とは違ってかなり多くの量の尿が付着してしまっています。

便座の裏

トイレが臭い原因になる場所で、便座の裏っていうのは

特に便座の裏っていうのは、尿が飛び散って付着してしまったり

便器に付着した尿が便座を下げた時に裏にもそのまま付着してしまいこびりついてしまっています。

リムの裏

トイレが臭い原因になる場所で、リムの裏っていうのは

ここの場所です。

リムの裏っていうのは、水が出てくる場所だから尿などは付着してもすぐに流されるだろうって思いますが

水で流されない場所に多くの尿がこびりついてしまっています。

そして、このリムの裏っていうのはパッと見はわからないですが、尿が硬くなって尿石になって黄色くこびりついてしまっていることが多いです。

トイレが臭い原因になる場所で、床っていうのは

特に便器付近のここの場所です。

この場所もリムの裏と同様に黄色くこびりついてしまっている尿石がとても多く付着してしまっています。

トイレマット

トイレが臭い原因になる場所で、トイレマットっていうのは

尿が染み込んでしまっていたりしますし

それ以外にも足の裏やスリッパなどに付着している雑菌などがトイレマットにも付着してしまいます。

そして、足汗や流した時の水しぶきなどによって高温多湿の状態になりやすいので雑菌などが大量発生してしまっています。

換気扇

トイレが臭い原因になる場所で、換気扇っていうのは

換気扇のフィルターにホコリや汚れなどが大量についてしまっていて上手く換気することが出来なくなっていたり

アンモニア臭などもこびりついてしまっていてそれがくさい臭いの原因にもなってしまっています。

これらが、トイレが臭い原因になる場所です。

トイレが臭い時の掃除のやり方

トイレが臭い原因になる場所については、わかってもらえたと思います。

そこで、トイレが臭い時の掃除のやり方は、これらの場所をしっかりと綺麗に掃除していくことです。

そして、トイレ掃除をしていく順番としては、高い場所から掃除をしていくようにしてください。

換気扇



便器のフタの裏

便座の裏

リムの裏

便器の中



トイレマット

というやり方で掃除をしていくと、ホコリやゴミなども綺麗にとっていくことができるやり方です。

換気扇などは、毎回掃除する必要はないですが

2~3ヵ月に1回くらいはこまめに掃除をしていってください。

換気扇の掃除のやり方

トイレが臭い時の掃除のやり方で、換気扇の掃除のやり方としては

まずは、換気扇自体を硬く絞った濡れタオルなどで外側をしっかりと拭いていきます。

後は、フィルターを外して汚れやホコリなどを取り除いていってから洗剤などをつけて綺麗に洗っていってください。

これが、トイレが臭い時の換気扇の掃除のやり方です。

壁の掃除のやり方

トイレが臭い時の掃除のやり方で、壁の掃除のやり方としては

硬く絞った濡れタオルで壁を拭いていきます。

汚れが落ちない場合などは、洗剤などを使って綺麗に拭いていってください。

そして、最後に乾拭きをしっかりと行っていってください。

この時もなるべく上から下に向かって掃除をしていってください。

これが、トイレが臭い時の壁の掃除のやり方です。

便器のフタの裏や便座の裏の掃除のやり方

トイレが臭い時の掃除のやり方で、便器のフタの裏や便座の裏の掃除のやり方としては

トイレ洗剤をつけて洗って拭いていったりしてしっかりと付着してしまっている尿をふき取っていってください。

これが、トイレが臭い時の便器のフタや便座の裏の掃除のやり方です。

リムの裏の掃除のやり方

トイレが臭い時の掃除のやり方で、リムの裏の掃除のやり方は

これは便器の中を洗うのと同じでトイレ洗剤を使ってブラシなどでしっかりと汚れがとれるようにして洗っていってください。

しかし、尿石などが酷くこびりついてしまっている時は酸性のトイレ洗剤を使っていくと上手く尿石を剥がして綺麗に掃除をしていくことが出来ます。

※酸性のトイレ洗剤を使っていく時は必ずゴム手袋をつけて他の洗剤などと混ざらないように注意して使っていってください。

これが、トイレが臭い時のリムの裏の掃除のやり方です。

便器周辺の床の掃除のやり方

トイレが臭い時の掃除のやり方で、便器周辺の床を掃除のやり方としては

便器と床の結合部分に多くの汚れや尿石などがこびりついています。

ただ拭いただけでは取り除いていくことができないので、先ほど書いた酸性のトイレ洗剤を吹きかけて

使い古しの歯ブラシや使わなくなったカードなどで汚れをしっかりととっていってください。

そして、結合部分が終わってから床全体をしっかりと硬く絞った濡れタオルで拭いていって最後に乾拭きを行っていってください。

これが、トイレが臭い時の便器周辺の床の掃除のやり方です。

トイレマットの掃除のやり方

トイレが臭い時の掃除のやり方で、トイレマットの掃除のやり方は

尿や雑菌などがこびりついてしまっているので掃除機やコロコロで表面の汚れをとっていっても臭いを取り除いていくことはできません

なので、こまめにしっかりと洗濯機で洗濯をしていってしっかりと乾かしてください。

衣類などと一緒に洗濯をするのはイヤだなって時は、バスマットや台所マット

そして、玄関マットなどと一緒に洗濯することによって他のマット類もこまめに洗濯していくことが出来るのでおすすめです。

これが、トイレが臭い時のトイレマットの掃除のやり方です

これらが、トイレが臭い時の掃除のやり方です。

スポンサーリンク

トイレが臭い時の消臭対策

トイレが臭い時の掃除のやり方については、わかってもらえたと思います。

トイレ掃除をこまめに行っていくことは、消臭予防対策としてとても大事なことなのですが

それ以外にもおすすめのトイレが臭い時の消臭対策があります。

そこで、トイレが臭い時の消臭対策としては

男性は尿が飛び散らないように座っておしっこをする
使用後はトイレットペーパーやトイレ用お掃除シートなどで便座の周りを軽く拭く
水を流す時はフタを閉めてから流す

などをこまめに毎回気をつけることで消臭対策になります。

消臭剤などの効果的な使い方

トイレが臭い時の消臭対策については、わかってもらえたと思います。

そして、トイレが臭い時は、消臭剤などを使うのもおすすめの消臭対策です。

そこで、トイレが臭い時の消臭対策で、消臭剤などの効果的な使い方としては

消臭剤はなるべく高い位置に置いておく
消臭スプレーはなるべく高く吹きかける

ようにしてください。

トイレが臭い原因となっているアンモニア臭は、空気よりも軽いので臭いは上の方に溜まりやすいです。

そして、トイレを使用していない時は少しトイレのドアを開けておくと空気の換気にもなりますし湿気対策にもなります。

これらが、トイレが臭い時の消臭対策です。

トイレタンクの汚れや臭いを綺麗に落としていく掃除のやり方については、コチラの記事に書いてあります。

トイレタンクを綺麗にする掃除のやり方!

まとめ

トイレが臭い原因になる場所!掃除のやり方と消臭対策!について書いていきました。

トイレが臭い原因になる場所は

・壁
・便器のフタの裏
・便座の裏
・リムの裏
・床
・トイレマット
・換気扇

などに尿が飛び散って付着してしまっていたり尿石になってこびりついてしまっています。

なので、トイレが臭い時の掃除のやり方は、これらの場所えおしっかりと綺麗に掃除をしていってください。

トイレが臭い時の消臭対策としては

・男性は尿が飛び散らないように座っておしっこをする
・使用後はトイレットペーパーやトイレ用お掃除シートなどで便座の周りを軽く拭く
・水を流す時はフタを閉めてから流す
・消臭剤を使う

などです。

トイレが詰まった時のトイレのつまりを簡単に解消していく方法については、コチラの記事に書いてあります。

トイレのつまりを楽に解消していくやり方!

トイレの水が止まらない原因と止める応急処置などについては、コチラの記事に書いてあります。

トイレの水が止まらない時に多い原因と止める方法!

スポンサーリンク