引っ越しの挨拶で喜ばれる品物は何?

引っ越しの挨拶の品物ののしはつけ方は?

引っ越しの挨拶で喜ばれる品物や

のしのつけ方や書き方などについて書いていきます。

新しくマンションやアパートや一軒家などに引っ越してきて

「これからよろしくお願いします」と近所に挨拶する時に渡す品物ですから

少しでも相手に良い印象を与えれるようにしたいですからね。

スポンサーリンク

引っ越しの挨拶で喜ばれる品物

引っ越しの挨拶で喜ばれる品物は何か

引っ越しの挨拶の時に渡す品物って、どんな品物がいいのか悩みますよね。

渡す相手がどんな人なのか、年齢や好みなど全くわからないですからね。

そこで、引っ越しの挨拶に渡す品物を選ぶ時に、まずは守ってほしいことは

・金額は500~1,000円以内
・誰でも使うことができるもの
・すぐに使えて消費できるもの

です。

あまり高い品物を渡してしまうと、逆にもらった人が何かお返しをしなくてはいけないって思ってしまうので避けてください。

そして、引っ越しの挨拶で喜ばれる品物としては

お菓子類
生活用品

などです。

お菓子類

引っ越しの挨拶で喜ばれる品物で、お菓子類っていうのは

・クッキー
・せんべい
・簡単なお菓子の詰め合わせ

などです。

これらは、賞味期限も長いのでいつでも好きな時に食べることができますし

多くの人が好き嫌いなく食べることができるのでおすすめで喜んでもらえます。

生活用品

引っ越しの挨拶で喜ばれる品物で、生活用品っていうのは

・タオル
・石鹸
・食器用洗剤
・ティッシュペーパー

などです。

これらの生活用品は、いくつあっても困ることはないですし

年齢など関係なく誰でも使うことができるのでおすすめで喜んでもらえます。

ただし、生活用品を選ぶ時に、洗濯用洗剤や柔軟剤など匂いのする物は

人によって匂いの好き嫌いがあるので避けるようにしてください。

引っ越しの挨拶の時に渡す品物は、ささやかな気持ちの物なのであまり深く考えずに多くの人が選んでいる無難な品物がいいです。

これらが、引っ越しの挨拶で喜ばれる品物です。

スポンサーリンク

引っ越しの挨拶の品物ののしのつけ方

引っ越しの挨拶で喜ばれる品物については、わかってもらえたと思います。

そして、引っ越しの挨拶の品物を渡す時は、綺麗な包装などは特にしなくていいので

品物にのしをつけて渡してください

のしも絶対につけなくてはいけないっていう決まり事はないのですが

贈り物にのしをつけるのが一般的ですし、のしをつけることでもらった人も

「きちんとした人」っていう好印象を持ってもらえます。

そこで、引っ越しの挨拶の品物ののしのつけ方は

「蝶結び」の水引
「外のし」にする
のしが重ならないように留める

などです。

蝶結びの水引

引っ越しの挨拶の品物ののしのつけ方で、蝶結びの水引っていうのは

のしの水引には、色々な種類がありますが

引っ越しの挨拶の水引は「蝶結び」の水引を使うようにしてください。

外のしにする

引っ越しの挨拶の品物ののしのつけ方で、外のしにするっていうのは

「外のし」っていうのは、商品を包装した上にのしをつけて、一番上にのしがくる状態です。

のしのつけ方には、「内のし」といってのしをつけてから包装するつけ方もありますが

引っ越しの挨拶の品物は、直接相手に手渡しで渡すので、のしがしっかりと見える「外のし」にしてください。

のしが重ならないように留める

引っ越しの挨拶の品物ののしのつけ方で、のしが重ならないように留めるっていうのは

のしを留める時は、裏でのしが重ならないようにしてテープなどで留めてください。

どうしてものしが大きくて裏で留める時にのしが重なってしまう場合は

右側の紙が上にくるようにして留める「慶事掛け」にして留めてください。

左側の紙が上にくるようにして留める「弔事掛け」は、お悔やみごとなどの贈り物の時に留めるやり方なので注意してください。

これが、引っ越しの挨拶の品物ののしのつけ方です。

引っ越しの挨拶の品物ののしの書き方

引っ越しの挨拶の品物ののしのつけ方については、わかってもらえたと思います。

そして、引っ越しの挨拶の品物ののしの書き方は

水引の上の中心に「御挨拶」か「粗品」を書く
水引の下の中心に苗字だけを書く

です。

のしの書き方は、表書きだけで裏面には何も書きません

まずは、水引がのしの中心部分にあるので、その水引の上に「御挨拶」もしくは「粗品」と書いてください。

この時に、水引に文字がかからないように注意してください。

そして、自分の名前は水引の下に書きます。

自分の名前を書く時は、フルネームで書く必要はないので苗字だけをしっかりと書いてください。

これが、引っ越しの挨拶の品物ののしの書き方です。

引っ越しの挨拶をやる範囲や行くタイミングなどについては、コチラの記事に書いてあります。

引っ越しの挨拶をやる範囲と伺うタイミングは!

まとめ

引っ越しの挨拶で喜ばれる品物!のしのつけ方と書き方!については書いていきました。

引っ越しの挨拶の品物の金額は500~1,000円以内にしてください。

引っ越しの挨拶で喜ばれる品物は

・お菓子類
・生活用品

などです。

引っ越しの挨拶の品物ののしのつけ方は

・蝶結びの水引にする
・外のしにする
・のしの裏が重ならないように留める

などのマナーを守ってください。

引っ越しの挨拶の品物ののしの書き方は

・「御挨拶」か「粗品」
・名前は苗字だけ書く

です。

引っ越しの前日までにやっておくことと引っ越し後するにやることの簡単なリストについては、コチラの記事に書いてあります。

引っ越しの前日までと引っ越し後にやる手続きリスト!

引っ越しはがきの出し方や文例などの書き方などについては、コチラの記事に書いてあります。

引っ越しはがきの出し方と文例などの書き方!

引っ越しの挨拶のお返しはするのか、お返しをする時のやり方などについては、コチラの記事に書いてあります。

引っ越しの挨拶のお返しはやったほうがいいのか!

引っ越し祝いをもらった時のお返しの仕方や相場やマナーなどについては、コチラの記事に書いてあります。

引っ越し祝いのお返しの仕方と相場やマナー!

スポンサーリンク