ゴキブリが家に入ってくるのは、どこから?
いったいどこから家やアパートやマンション内にゴキブリが入ってくるのか
ゴキブリが家に入る侵入経路として注意したい場所や
ゴキブリが家に入るのを防ぐ簡単な対策などについて書いていきます。
ゴキブリが家の中に出るっていうことは、必ずどこかから家の中に侵入してきたっていうことです。
なので、自分で簡単にできるゴキブリ侵入防止対策でゴキブリを家の中に入れないようにしましょう。
スポンサーリンク
目次
ゴキブリが家に入る侵入経路は?
ゴキブリは、どこから家の中に侵入してくるのか
家の中にゴキブリが出る原因は、ゴキブリが好きな餌が沢山あったり住みやすい環境だったりするからです。
しかし、急に家の中にゴキブリが発生するのではなくて、必ず外から家の中にゴキブリが侵入してきてしまい卵を産んだりして大量に発生してしまいます。
なので、家やアパートやマンションなどのゴキブリ対策として、まずは重要になってくるのがゴキブリが家の中に侵入してきてしまうのを防いでいくことです。
そこで、ゴキブリが家に入る侵入経路として注意してほしい場所は
・窓や網戸の隙間
・換気口
・エアコン
・換気扇
・シンク下の排水ホース
・玄関
・ダンボール
などです。
窓や網戸の隙間
ゴキブリが家に入る侵入経路で、窓や網戸の隙間っていうのは
ゴキブリっていうのはわずか1cm未満の隙間からでも簡単に侵入してきてしまいます。
なので、窓や網戸っていうのはしっかりと閉めているはずでも
サッシとの間や下などに隙間ができてしまっていることが多いので、そこからゴキブリが家の中に入ってきてしまいます。
換気口
ゴキブリが家に入る侵入経路で、換気口っていうのは
部屋やリビングには自然に空気を入れ替えする為に壁などに換気口がついている場合が多いです。
壁などを上って、その換気口からゴキブリが家の中に入ってきます。
エアコン
ゴキブリが家に入る侵入経路で、エアコンっていうのは
エアコンについているドレンホースからです。
エアコンには、ドレンホースというエアコン内で発生する水滴などを外に排出する細い排水ホールが出ています。
そのドレンホースの中からゴキブリが入ってきたり、ドレンホースを外に出す為に開けられている壁の隙間から家の中に入ってきたりしてしまいます。
換気扇
ゴキブリが家に入る侵入経路で、換気扇っていうのは
家などの場合は換気扇は窓などついているので換気扇の隙間からゴキブリが入ってきます。
アパートやマンションなどの場合は、換気扇が窓に設置されていなくても換気扇の上に換気ダクトなどがついています。
そこから臭いを外に排出していっているので、その換気ダクトからゴキブリが中に入ってきます。
シンク下の排水管
ゴキブリが家に入る侵入経路で、シンク下の排水管っていうのは
これはエアコンのドレンホース(排水ホース)と同じです。
床と排水管のわずかな隙間からゴキブリが家の中に入ってきます。
玄関
ゴキブリが家に入る侵入経路で、玄関っていうのは
玄関のドアを開けた時やドアについているポストなどからゴキブリが家の中に侵入してきます。
ダンボール
ゴキブリが家に入る侵入経路で、ダンボールっていうのは
宅急便などで届くダンボールの中にゴキブリが入ってしまっていたり
ダンボールにゴキブリの卵などがついていて
そのダンボールをそのまま家に保管してしまっていたりすることによってゴキブリが家の中に侵入してきてしまいます。
このようにゴキブリは、ほんのわずかな隙間から家の中に侵入してきてしまったり
ダンボールなど知らないうちにゴキブリを家の中に入れてしまっていたりします。
これが、ゴキブリが家に入る侵入経路です。
ゴキブリが出やすい家の特徴などについてはコチラの記事に書いてあります。
スポンサーリンク
ゴキブリが家に入るのを防ぐ簡単な対策はコレ
ゴキブリが家やアパートやマンション内などに入ってきやすい侵入経路についてはわかってもらえたと思います。
どれも普段はあまり気にしない小さな隙間などから、いつの間にか家の中にゴキブリは侵入してきてしまっています。
これらの場所からゴキブリが侵入してきてしまうのを防いでいく防止対策が必要になってきます。
そこで、ゴキブリを家に入るのを防ぐ簡単な対策は
・ゴキブリが寄り付かない匂いを置く
・侵入口をふさぐ
です。
ゴキブリが寄り付かない嫌いな匂いを侵入経路の近くに置いてゴキブリを近づけないようにしたり
ゴキブリが家の中に侵入してくる隙間をしっかりと塞いで侵入できないようにします。
寄り付かない匂いを置く防止対策
ゴキブリが家に入るのを防ぐ簡単な対策で、寄り付かないニオイを置く防止対策を置くっていうのは
ゴキブリは視力があまり良くない為に嗅覚などがとても発達していて匂いにとても敏感です。
そこで、ゴキブリが寄り付かない嫌いな匂いを置いておきます。
ゴキブリが寄り付かない嫌いな匂いとしては
・柑橘系⇒レモンやライムなど
・スパイス系⇒キャラウェイなど
・ミント系⇒ペパーミントやユーカリなど
です。
これらの匂いのハーブやアロマオイルをゴキブリが家の中に入ってくる侵入経路の近くに置いておきます。
そして、更にこれらの匂いを定期的に変えることによってよりゴキブリが侵入してくるのを効果的に防いでいくことができます。
窓や網戸の防止対策
ゴキブリが家に入るのを防ぐ簡単な対策で、窓や網戸の防止対策は
・窓には必ず網戸をつける
・網戸をあまり開けない場合は網戸に隙間テープをつける
・窓の近くや外にハーブやアロマを置く
です。
まずは、窓にはしっかりと網戸をつけるようにしてください。
部屋の掃除をする時や換気をする時などは、窓を開けるので窓を開けてもゴキブリが侵入しづらいように網戸をつけてください。
そして、網戸とサッシの隙間を埋まるために専用の網戸の隙間テープなどがあるのでそれを張り付けてください。
後は、窓の下や横そして外などにゴキブリが寄り付かない匂いのハーブやアロマなどを置いてください。
換気口の防止対策
ゴキブリが家に入るのを防ぐ簡単な対策で、換気口の防止対策は
換気口に排気口フィルターなどのネットを外に貼るです。
換気口は完全にふさいでしまうと換気が出来なくなってしまうので、排気口フィルターなどのネットを外に貼ってゴキブリが侵入できないようにします。
外に貼るのは目立って嫌だという場合は、内側にストッキングなどを張り付けるようにしてください。
そして、ゴキブリが寄り付かない匂いのハーブやアロマなども置いておくようにしてください。
エアコンの防止対策
ゴキブリが家に入るのを防ぐ対策で、エアコンの防止対策は
外に出ているドレンホース(排水ホース)の出口にストッキングなどをつけます。
ストッキングをつけることによって、ゴキブリが中に入れないようできますし排水もしっかりとできるのでおすすめです。
そして、ドレンホースが出ている壁に隙間などが空いている場合はパテなどで隙間を埋めるようにしてください。
エアコンからゴキブリが侵入してくるのを防いでいく対策や予防法についてはコチラの記事に詳しく書いてあります。
換気扇の防止対策
ゴキブリが家に入るのを防ぐ簡単な対策で、換気扇の防止対策は
換気扇の近くにゴキブリが寄り付かない匂いのハーブやアロマを置いてください。
換気扇が動くことによって、その匂いが外に排出されていくのでゴキブリが寄り付かなくなります。
シンク下の排水管の防止対策
ゴキブリが家に入るのを防ぐ簡単な対策で、シンク下の排水管の防止対策は
床から出ている排水管との隙間をパテなどで埋めていってください。
後は、シンク内にゴキブリが寄り付かない匂いのハーブやアロマを置いておきます。
玄関の防止対策
ゴキブリが家に入るのを防ぐ防止対策で、玄関の防止対策は
玄関にゴキブリが寄り付かない匂いのハーブやアロマを置いておくことです。
玄関はどうしても開けることが多いので、ゴキブリが侵入しやすい場所です。
なので、玄関の中と外にゴキブリが嫌う嫌な匂いを置いておいてください。
ダンボールの防止対策
ゴキブリが家に入るのを防ぐ簡単な対策で、ダンボールの防止対策は
ダンボールから中身を取り出した後は、すぐにダンボールを処分する
家の中にダンボールを置いておかないことです。
これらが、ゴキブリが家に入るのを防ぐ簡単な対策です。
後は、ゴキブリが入ってこないようにする為に家の中をこまめに掃除して綺麗な状態を出来るだけ保っていくようにしてください。
ゴキブリが出ない家にする為のおすすめの掃除方法や特に注意して掃除をしてほしい場所などについてはコチラの記事に詳しく書いてあります。
まとめ
ゴキブリが家に入る侵入経路は?防ぐ簡単な対策はコレ!について書いていきました。
ゴキブリはほんのわずかな隙間から家の中に侵入してきてしまいます。
なので、窓や網戸の隙間や換気口やエアコンや換気扇など色々な場所が侵入経路になってしまいます。
そこで、ゴキブリが家の中に侵入させないようにする為の効果的な防止対策は
・ゴキブリが寄り付かない匂いを侵入経路に置いておく
・隙間を塞いだり埋めたり
などするようにしてください。
ゴキブリを部屋や台所や風呂場などで発見してしまった時のそれぞれおすすめの退治の仕方についてはコチラの記事に書いてあります。
ゴキブリ退治におすすめのゴキブリ退治グッズについては、コチラの記事に書いてあります。
洗濯機の中にいるゴキブリを簡単に上手く退治していく方法や洗濯機の中にゴキブリが入らないようにする対策などについては、コチラの記事に書いてあります。
家にゴキブリが出ないようにしていく為に日ごろから注意してほしい予防ケア対策についてはコチラの記事に書いてあります。
スポンサーリンク