卒業祝いと入学祝いはどっちを贈るの?

両方贈る方がいいの?

卒業祝いと入学祝いの両方がある時がありますよね。

孫や親戚の子供や姪っ子や甥っ子などが、小学校や中学校や高校などを卒業する卒業祝いを贈りますが

次の学校に入学する時に今度は入学祝いを贈らなくてはいけません

大学などを卒業した場合は、就職したりして就職祝いを贈ったりします。

そこで、卒業祝いと入学祝いはどっち贈るのか

卒業祝いの金額の相場や贈り方のマナーなどについて書いていきます。

スポンサーリンク

卒業祝いと入学祝いはどっち贈る?

卒業祝いと入学祝いはどっち贈る方がいいの?

卒業祝いと入学祝いっていうのは時期的に重なることがとても多いですよね。

孫や親戚の子供や姪っ子や甥っ子が無事に卒業したのを祝って卒業祝いを贈りたいけど

すぐにまた、入学祝いや就職祝いなども贈りますよね。

本当は、卒業祝いも入学祝いも両方とも贈るのがいいのですが

どちらかだけ贈りたい時っていうのは、どっち贈るのか悩みますよね。

そこで、卒業祝いと入学祝いは、両方とも贈らなくてはいけないっていうことはなくどちらか一つだけでも十分です。

そして、卒業祝いと入学祝いのどっちかだけ贈る場合は、一般的には入学祝いを贈る人の方が多いです。

そして、入学祝いだけを贈る時は

「卒業おめでとう 新しく入学してまた頑張ってね」っていう言葉を添えて

卒業祝いも兼ねていますっていうのを伝えてあげてください。

これが、卒業祝いと入学祝いはどっち贈るのかです。

卒業祝いの金額の相場は?

卒業祝いと入学祝いは、どちらか一つを贈るだけでもいいっていうのはわかってもらえたと思います。

孫や親戚の子供や姪っ子や甥っ子の卒業祝いを贈る時の金額の相場は、いくらなのか気になりますよね。

そこで、卒業祝いの金額の相場は

・小学校の卒業
・中学校の卒業
・高校の卒業
・大学の卒業

などによって金額が違ってきます。

小学校の卒業祝いの金額

小学校の卒業祝いの金額の相場は

・孫の場合⇒1万円~3万円

・親戚の子供の場合⇒1万円

です。

中学校の卒業祝いの金額

中学校の卒業祝いの金額の相場は

・孫の場合⇒1万円~5万円

・親戚の子供の場合⇒1万円

です。

スポンサーリンク

高校の卒業祝いの金額

高校の卒業祝いの金額の相場は

・孫の場合⇒1万円~5万円

・親戚の子供の場合⇒1万円~3万円

です。

大学の卒業祝いの金額

大学の卒業祝いの金額の相場は

・孫の場合⇒1万円~5万円

・親戚の子供の場合⇒1万円~3万円

です。

これらが、卒業祝いの金額の相場の目安です。

入学祝いの金額の相場などについては、コチラの記事に詳しく贈り方のマナーなども書いてあります。

入学祝いの金額の相場や贈る時のマナー!

卒業祝いの贈り方のマナー

卒業祝いの金額の相場については、わかってもらえたと思います。

そして、卒業祝いの贈り方のマナーとしては

贈るタイミング
祝儀袋の種類
祝儀袋の書き方

などに気をつけてください。

贈るタイミング

卒業祝いの贈り方のマナーで、贈るタイミングっていうのは

卒業してから1週間以内に贈るようにしてください。

卒業して少し日にちが経って渡してしまうと、入学祝いと勘違いされてしまいます。

大学の場合

大学を卒業する場合は、実家を離れて一人暮らしをしていることが多いですよね。

そんな場合は、卒業して実家に戻ってきた時に卒業祝いを渡すか

もしくは、卒業式の1週間前くらいに一人暮らしの住所に卒業祝いを郵送したりしてください。

祝儀袋の種類

卒業祝いの贈り方のマナーで、祝儀袋の種類っていうのは

金額が1万円以上の場合⇒紅白の蝶結びの水引がついている祝儀袋

金額が1万円以下の場合⇒紅白の水引が印刷されている簡易的な祝儀袋

です。

どちらも紅白の蝶結びの水引がついているのは同じですが

1万円以上の現金を贈る場合は、祝儀袋に紅白の水引がしっかりとついているしっかりとした祝儀袋にお金を入れて渡してください。

祝儀袋の書き方

卒業祝いの贈り方のマナーで、祝儀袋の書き方っていうのは

祝儀袋の表書きは、「祝御卒業」もしくは「御祝」と書いて

自分の名前は、フルネームでしっかりと書いてください。

これらが、卒業祝いの贈り方のマナーです。

就職祝いの相場やおすすめの品物や贈り方のマナーなどについては、コチラの記事に書いてあります。

就職祝いの相場や贈る時のマナー!

まとめ

卒業祝いと入学祝いはどっち贈る?金額の相場と贈り方のマナー!について書いていきました。

卒業祝いと入学祝いは、両方贈ってもいいですし

どちらか一つにまとめて贈る場合は、入学祝いだけを贈る人が多いです。

卒業祝いの金額の相場は

小学校や中学校の場合は、孫には1万円~3万円、親戚の子供には1万円

高校や大学の場合は、孫には1万円~5万円、親戚の子供には1万円~3万円

ほどです。

卒業祝いを贈るタイミングは、卒業式から1週間以内に贈るようにしてください。

そして、卒業祝いの贈り方のマナーとして、祝儀袋の種類や書き方に注意してください。

卒業祝いの祝儀袋を郵送する時の現金書留の送り方などについては、コチラの記事に書いてあります。

現金書留で祝儀袋の送り方!

商品券などをお祝いで送る時の安全な送り方や梱包方法などについては、コチラの記事に書いてあります。

商品券を安全な発送方法と梱包の仕方!

スポンサーリンク