シーツの干し方はどうするのがいいの?

シーツの干し方で早く乾かすコツはあるの?

シーツはいつも綺麗な状態で布団に使って寝ていきたいですよね。

しかし、シーツは大きいので洗った後にどうやって干していけばいいのか悩んでしまいますよね。

そこで、シーツの干し方はどうするのか

シーツの干し方で早く乾かすコツや注意することなどについて書いていきます。

室内など狭い場所でもしっかりとシーツを乾かしていきたいですからね。

スポンサーリンク

シーツの干し方はどうするの?

シーツの干し方はどうするのがいいのかな?

シーツは大きいので洗うのも大変だけど、洗った後に干して乾かしていくのはもっと大変で困ってしまいますよね。

せっかく綺麗に洗ったシーツも、しっかりと干して乾かさないと

・雑菌が増えてしまう
・臭くなってしまう

などのことが起こってしまいますからね。

そこで、シーツの干し方はどうするのかっていうと

M字干し
じゃばら干し
三角干し
シーツハンガーを使う

の4つの干し方がおすすめです。

M字干し

シーツの干し方で、M字干しっていうのは物干し竿を2本使って干していく干し方です。

M字干しの干し方は、シーツを広げて2本の物干し竿にかけて物干し竿の間の部分のシーツを下に垂れ下げる干し方です。

そうすると、シーツがM字になっているように見えるのでM字干しといいます。

M字干しに干すことによって、シーツが重なることなく干していくことができるのでしっかりと干して乾かすことができます。

ベランダなどで干す場合は、物干し竿を使っていきますが

室内で干す場合は、物干し竿の代わりにイスを使っても大丈夫です。

これが、シーツの干し方でM字干しです。

じゃばら干し

シーツの干し方で、じゃばら干しっていうのは角形ピンチハンガーを使って干していく干し方です。

角形ピンチハンガーっていうのは、洗濯バサミがいっぱいついている大きいハンガーです。

じゃばら干しの干し方は、シーツを広げて洗濯バサミでシーツがくっつかないようにじゃばら状にして

少し間を開けて挟んで干していく干し方です。

洗濯バサミと洗濯バサミの間のシーツが下に垂れるようにして均等にシーツを洗濯バサミで挟んで干していきます。

これが、シーツの干し方でじゃばら干しです。

三角干し

シーツの干し方で、三角干しっていうのは物干し竿1本とハンガーを使った干し方です。

三角干しの干し方は、物干し竿にハンガーを少し間隔をおいてハンガーを3~4本かけて

その上にシーツを広げて物干し竿にひっかけます。

そうすると、シーツとシーツの間にハンガーがあるのでシーツがくっつくことなく干していくことができます。

これが、シーツの干し方で三角干しです。

シーツハンガーを使う

シーツの干し方で、シーツハンガーを使うっていうのは

シーツが重ならないように干せるシーツ専用のハンガーです。

シーツハンガーには

S字状になっているハンガーやN字状になっているピンチハンガーなど色々な種類があります。

なので、シーツを干すスペースがない狭い場所でシーツを乾かす時におすすめです。

これが、シーツの干し方でシーツハンガーを使うです。

これらが、シーツの干し方です。

スポンサーリンク

シーツの干し方で早く乾かすコツ

シーツの干し方については、わかってもらえたと思います。

シーツをベランダなど外で干す場合は、風もあるのでシーツを早く乾かすことができますが

シーツを室内で干す時などは、なかなかシーツが早く乾かないので困ってしまうことがありますよね。

そこで、シーツの干し方で早く乾かすコツは

扇風機
除湿機

を一緒に使って干していくことです。

シーツに扇風機で風を直接当てることで、シーツを早く乾かしていくことができますし

除湿機をシーツの近くでつけておくことで、湿気を吸い取っていくことができます。

なので、室内でシーツを早く乾かしたい時は、扇風機と除湿機を一緒につけてシーツを干すようにしてください。

これが、シーツの干し方で早く乾かすコツです。

シーツの干し方で注意すること

シーツの干し方で早く乾かすコツについては、わかってもらえたと思います。

そして、シーツの干し方で注意してほしいこともあります。

シーツの干し方で注意することは

重ならないようにする
長時間直射日光に当てない

などです。

重ならないようにする

シーツの干し方で注意することで、重ならないようにするっていうのは

シーツがくっつかないように干すっていうことです。

特に狭い場所でシーツを干す時は、どうしてもシーツが重なってしまったりすることがあります。

シーツが重なった状態で干してしまうと、重なっている部分がしっかりと乾かなくて半乾きの状態になってしまうことが多いです。

なので、シーツを干す時はシーツが重ならいように干してください。

これが、シーツの干し方で注意することで重ならないです。

直射日光に長時間当てない

シーツの干し方で注意することで、直射日光に長時間当てないっていうのは

天気のいい日などは、ベランダや外や窓際などでシーツを干すことで日光に当たってシーツが早く乾きますよね。

それは、全然いいのですが

長時間シーツが直射日光に当たってしまうと、紫外線によって

・生地の色落ちや変色
・生地が傷んでしまう

などのことが起こってしまうことがあります。

なので、シーツが乾いたらできるだけ早くしまうようにして長時間直射日光に当たらないようにしてください。

これが、シーツの干し方で注意することで直射日光に長時間当てないです。

これらが、シーツの干し方で注意することです。

まとめ

シーツの干し方はどうする?早く乾かすコツと注意すること!について書いていきました。

シーツの干し方は

・M字干し
・じゃばら干し
・三角干し
・シーツハンガーを使う

などがおすすめの干し方です。

室内でシーツを干す時のシーツを早く乾かすコツは

・扇風機
・除湿機

を一緒に使って干すことです。

シーツの干し方で注意することは

・シーツが重ならないようにする
・シーツを長時間直射日光に当てない

などです。

布団の臭いの取り方や臭くさせない予防対策などについては、コチラの記事に書いてあります。

布団の臭いの取り方と予防対策!

布団の正しい干し方については、コチラの記事に書いてあります。

布団の正しい干し方はコレ!

布団を家で洗う時の洗い方については、コチラの記事に書いてあります。

布団の家での洗い方と乾かし方!

スポンサーリンク