干し芋は腐るとどうなるの?

干し芋のカビの見分け方はどうするのか?

干し芋の日持ちはどれくらいか?

干し芋は美味しくて日持ちもするので、好きな人は多いですよね。

しかし、いくら日持ちするからといっても干し芋も腐ってしまいます。

そこで、干し芋は腐るとどうなるのか

干し芋のカビの見分け方と日持ちはどれくらいかなどについて書いていきます。

スポンサーリンク

干し芋は腐るとどうなる?

干し芋は腐るとどうなるの?

干し芋は、さつまいもを蒸して乾燥させた食べ物なので、あまり腐るイメージがないですよね。

そして、日持ちもするし低カロリーで腹持ちもいいのでダイエットなどにもおすすめの食べ物なので

干し芋が好きっていう人はとても多いです。

しかし、そんな干し芋も腐るので注意しなくてはいけません

そこで、干し芋は腐るとどうなるのかっていうと

干し芋は腐ると

ベトベトする
柔らかすぎて形が崩れる
カビが生えてくる
酸っぱい臭いがする

などの状態になります。

このような症状が1つでもある場合は、その干し芋は腐っているので食べずに捨ててください。

干し芋は腐ってくると、表面がベトベトしたりヌルヌルした状態になってしまいますし

柔らかくなりすぎて形がすぐに崩れてしまったりしてしまいます。

そして、干し芋の表面にカビが生えてきてしまったり

ニオイを嗅いだ時に、酸っぱい臭いやカビ臭などの異臭がします。

これらが、干し芋が腐るとどうなるのか、腐っている干し芋の状態です。

干し芋のカビの見分け方は?

干し芋は腐るとどうなるのかについては、わかってもらえたと思います。

そして、干し芋は腐るとカビが生えてきますが

干し芋のカビの見分け方は少し難しいので注意しなくてはいけません

干し芋は、表面に白い粉などがついていることがありますよね

食べ物の表面に白い粉がついていると、白カビだと思ってしまいますが

干し芋の場合は、その白い粉は白カビではなくてデンプンが糖化したもので

干し芋を美味しくしてくれているものです。

なので、干し芋のカビの見分け方は少し難しいです。

そこで、干し芋のカビの見分け方は

変色している
フワフワしている

などで見分けていきます。

スポンサーリンク

変色している

干し芋のカビの見分け方で、変色しているっていうのは

干し芋の表面に緑色や茶色や赤色や黒色など変色した斑点があるかどうかです。

干し芋の表面に、このような変色している斑点がある場合は、カビです。

なので、干し芋を見て白い粉なかに変色している斑点がないか確認してください。

フワフワしている

干し芋のカビの見分け方で、フワフワしているっていうのは

干し芋の表面の白い物体がフワフワして少し盛り上がっているかどうかです。

干し芋の表面についている白い物体が、フワフワして表面に付着していて

その部分が少し盛り上がっている場合は、カビです。

先ほど書いた、デンプンが糖化した白い粉は表面にしっかりとついています。

なので、白カビかどうかわからない時は、指で触ってみてフワフワしているかどうか確認してみてください。

そして、干し芋にカビが発生してしまっていると、そのカビを取り除いてもカビの胞子などが付着しているので

食べずに捨てて処分してください。

これが、干し芋のカビの見分け方です。

干し芋の日持ちはどれくらい?

干し芋は腐るとどうなるのかカビの見分け方などについては、わかってもらえたと思います。

そして、干し芋の日持ちはどれくらいなのかっていうと

干し芋の日持ちは、未開封の状態か開封済みの状態で違ってきます。

未開封の場合

干し芋の日持ちはどれくらいで、未開封の場合は

常温でそのまま保存している場合は、約2カ月

冷蔵庫に入れて保存している場合は、約3カ月

です。

ただし、常温でそのまま保存する時は、直射日光の当たらない10℃以下の場所に置いておいてください。

開封済みの場合

干し芋の日持ちはどれくらいで、開封済みの場合は

常温でそのまま保存している場合は、4~5日ほど

冷蔵庫に入れて保存している場合は、2~3週間

です。

干し芋は、入っている袋を開封してしまうと日持ちが一気に短くなってしまうので

開封した時は、できるだけ早く食べるようにしてください。

これが、干し芋の日持ちはどれくらいです。

干し芋の簡単な作り方や手作りした時の保管方法などについては、コチラの記事に書いてあります。

干し芋の簡単な作り方と保存方法!

まとめ

干し芋は腐るとどうなる?カビの見分け方と日持ちはどれくらい?について書いていきました。

干し芋は腐ると

・ベトベトする
・柔らかすぎて形が崩れる
・カビが生えてくる
・酸っぱい臭いがする

などです。

干し芋のカビの見分け方は

・変色しているか
・フワフワしているか

で見分けていきます。

干し芋の日持ちは、未開封の状態と開封済みの状態で違ってきます。

特に、袋から出した開封済みの干し芋は日持ちが短くなるのですぐに食べてください。

焼き芋は腐るとどうなるのかについては、コチラの記事に書いてあります。

焼き芋は腐るとどうなるのか!

さつまいもは腐るとどうなるのかについては、コチラの記事に書いてあります。

さつまいもは腐るとどうなるのか!

スポンサーリンク