はちみつの腐る見分け方はある?
はちみつの賞味期限はどれくらい?
はちみつの正しい保存方法はどうするの?
はちみつは、長期保存できるのでついつい長い期間放置してしまうことがありますよね。
そんな時に心配になるのが、はちみつが腐ってしまっているかどうかです。
そこで、はちみつの腐る見分け方は?賞味期限は?正しい保存方法は?について書いていきます。
はちみつは正しく保存して腐らないようにしたいですからね。
スポンサーリンク
目次
はちみつの腐る見分け方は?
はちみつの腐る見分け方はあるのかな?
はちみつは、長期保存できるので腐るっていうイメージはあまりないですし
はちみつは、腐らないって聞くこともありますよね。
そこで、はちみつは腐るのかっていうと、純度100%のはちみつは確かに腐りにくいですが
全く腐らないっていうわけではありません
特に、はちみつを使っている時に一度舐めたりしたスプーンで、またはちみつをすくったりしてしまうと
細菌が多くはちみつの中に入ったりして腐りやすくなってしまいます。
そこで、はちみつの腐る見分け方は
・緑色に変色する
・カビが生える
・酸っぱい味がする
・異臭がする
などのはちみつは腐っているので食べることができません
はちみつは、水分が少なく糖分が高く殺菌作用が強いので腐りにくい食べ物ですが
上記で書いたような症状が出ている場合は、はちみつは腐っているので食べずにすぐに捨てて処分してください。
はちみつが緑色に変色してしまっているのは、はちみつの中に細菌が多く繁殖してしまっている状態で腐っていますし
はちみつを舐めた時に少し酸っぱい味がする場合やいつもと違う異臭がする場合も
そのはちみつは腐ってしまっています。
白く固まっている場合
はちみつの腐る見分け方は?で、白く固まっている場合っていうのは
はちみつが白く固まってしまっている場合がありますよね。
そんな、はちみつが白く固まっている場合も腐ってしまっているのかっていうと
はちみつが白く固まっている場合は、腐っているわけではありません
はちみつが白く固まっている時は、はちみつの成分であるブドウ糖が冷えて結晶化してしまっています。
ブドウ糖が結晶化してしまっているだけで、腐っているわけではないので食べることができます。
はちみつが白く固まってしまうのは、冷蔵庫など冷えた場所に置いている時ですよね
はちみつは、だいたい12~13℃以下の冷えた場所においておくとブドウ糖が結晶化してしまいます。
しかし、ブドウ糖が結晶化してしまっているだけで腐っていないので普通に食べることができます。
これが、はちみつの腐る見分け方は?で白く固まっている場合です。
これらが、はちみつの腐る見分け方は?です。
スポンサーリンク
はちみつの賞味期限は?
はちみつの賞味期限はどれくらいなの?
はちみつは腐るとどうなるのかについては、わかってもらえたと思います。
そして、はちみつで気になるのが賞味期限ですよね
はちみつは、長期間保存しておくことができるので賞味期限はどれくらいなのかっていうと
はちみつの種類にもよっても違ってきますが
はちみつの賞味期限は2~3年ほどです。
はちみつの賞味期限は、未開封でも開封済みでもしっかりと保存してあれば賞味期限はあまりかわりません
賞味期限切れは食べれる?
はちみつの賞味期限は?で、賞味期限切れは食べれるっていうのは
はちみつの賞味期限は、だいたい2~3年ほどっていうのはわかってもらえたと思います。
はちみつは、賞味期限が長いのでどうしても賞味期限を忘れてしまい賞味期限が過ぎてしまうことがありますよね。
そこで、はちみつの賞味期限切れは食べれるのかっていうと上記で書いたような腐った症状が出ていない場合は食べることができます。
賞味期限っていうのは、美味しく食べることができる期限のことなので
賞味期限が少しくらい過ぎて切れてしまっていても味は少し落ちてしまいますが腐っていなければ食べることができます。
これが、はちみつの賞味期限は?です。
はちみつの正しい保存方法は?
はちみつの正しい保存方法はどうするのかな?
はちみつの賞味期限については、わかってもらえたと思います。
そして、はちみつの正しい保存方法はどうすればいいのかっていうと
はちみつの正しい保存方法は、常温保存です。
はちみつを冷蔵庫に入れて冷蔵保存している人もよくいますが
先ほども書いたように、はちみつは冷蔵庫など冷えた場所で保存してしまうと
ブドウ糖が結晶化してしまい白く固まってしまいます。
白く固まったはちみつは、50℃ほどのお湯の中に容器ごと入れて温めれば元の状態に戻すことができますが
いちいちお湯で温めるのはめんどくさいですよね。
なので、はちみつの正しい保存方法は常温保存がおすすめです。
常温保存する時の注意点
はちみつの正しい保存方法は?で、常温保存する時の注意点っていうのは
はちみつを常温保存する時は注意してほしいことがあります。
そこで、はちみつを常温保存する時の注意点は
・しっかりと密封できるガラス瓶に入れておく
・直射日光が当たらない場所に置いておく
・高温多湿にならない涼しい場所に置いておく
・スプーンなどを入れて置かない
です。
はちみつの正しい保存方法で常温保存する時は、はちみつをしっかりと密封できるガラス瓶に入れてください。
そして、直射日光がはちみつに当たらないようにして
できるだけ高温多湿になる場所は避けて少し涼しい場所に置いておくようにしてください。
後は、舐めたりして使ったスプーンは入れないようにしてください。
これが、はちみつの正しい保存方法は?で常温保存する時に注意点です。
これらが、はちみつの正しい保存方法は?です。
まとめ
はちみつの腐る見分け方は?賞味期限は?正しい保存方法は?について書いていきました。
はちみつは腐りにくくて長期保存できる食べ物ですが、腐ることもあるので注意してください。
はちみつの腐る見分け方は
・緑色に変色する
・カビが生える
・酸っぱい味がする
・異臭がする
などのような症状が出ます。
はちみつの賞味期限は、種類によっても違いますが2~3年ほどあります。
はちみつの正しい保存方法は、常温保存です。
マヨネーズの腐る見分け方や正しい保存方法などについては、コチラの記事に書いてあります。
ケチャップの腐る見分け方や正しい保存方法などについては、コチラの記事に書いてあります。
スポンサーリンク