カレーを長持ちさせる保存方法は、常温でそのまま保存しておくより

冷蔵庫に入れて冷蔵保存したり、冷凍庫に入れて冷凍保存したりする方法がおすすめです。

そこで、できるだけカレーを長持ちさせる冷蔵方法のやり方のコツと冷凍方法のやり方のコツについて書いていきます。

冷蔵保存も冷凍保存も少しでも長持ちさせる簡単なコツがあるので参考にしてみてください。

スポンサーリンク

【カレーの保存方法】長持ちさせる冷蔵方法のコツ

作ったカレーをその日のうちに全て食べきってしまうことができればいいのですが

カレーっていうのはどうしても多めに作って何日かに分けて食べることが多いですよね。

それは、全然良いことなのですが、意外かもしれませんがカレーっていうのは保存期間が物凄く短いです。

カレーを常温でそのまま鍋などに入れたままにしておくと、保存期間は1日あるかないかですし

夏の暑い季節などは、半日ですぐに腐り始めてきてしまうので注意しなくてはいけません

カレーの保存方法で長持ちさせるには

・冷蔵庫に入れて保存する
・冷凍庫に入れて保存する

の2つの方法があります。

そこで、まずはカレーを冷蔵庫に入れて保存するときの少しでも長持ちさせる保存方法のコツについて書いていきます。

カレーを冷蔵庫に入れて保存する時は、できるだけ早く作ったカレーを冷やしていくことがポイントになってきます。

カレーを作って冷蔵庫に入れる時っていうのは、熱いカレーが冷えるのを待ってから冷蔵庫に入れますよね。

その熱いカレーが冷えるまで待っている時っていうのは、常温で放置していますよね。

その常温で放置している間にも、カレーの具などは腐りやすくなってしまいます。

なので、できるだけ早くカレーを冷ましてから

鍋ごと冷蔵庫に入れるか、タッパなど別の容器に入れて冷蔵庫で冷蔵保存してください。

カレーを早く冷ますコツ

そこで、作ったカレーをできるだけ早く冷ますコツは

カレーを入れている鍋より大きな鍋に水と氷を入れる

水と氷を入れて鍋の中にカレーの鍋を入れる

カレーを軽く混ぜていく

です。

カレーの入っている鍋ごと氷水の入った鍋で冷やすことで、常温で冷ましているよりも早くカレーを冷やすことができます。

そして、カレーを軽く混ぜていくことによって、より中のカレーの熱を早く冷ましていくことができます。

これが、カレーを早く冷やして冷蔵庫に入れて冷蔵保存して長持ちさせるコツです。

冷蔵保存したカレーの保存期間は、だいたい2~3日です。

スポンサーリンク

【カレーの保存方法】長持ちさせる冷凍方法のコツ

カレーの保存方法で一番長持ちさせていくことができるのは、冷凍庫に入れて冷凍保存していく方法です。

そこで、カレーの保存方法で長持ちさせる冷凍方法のコツは

まずは、冷凍保存の方法と同じで、できるだけ早く作ったカレーを冷ましてください。

そして、ジャガイモやニンジンなどは潰してしまうか取り除いてから

カレーを1食分づつジップロックに入れて密封して冷凍庫に入れてください。

ジャガイモやニンジンをそのまま冷凍してしまうと水分が抜けてしまい食べた時に少しパサパサ感が出てしまいます。

カレーを冷凍する時は、必ず真空状態で保存してください。

そして、1食分づつ小分けにすることで、より早くカレーを冷凍することができますし

冷凍したカレーを食べる時も食べる分だけ温めることができるので便利です。

冷凍保存したカレーの保存期間は、約1カ月です。

これが、カレーの保存方法で長持ちさせる冷凍方法のコツです。

まとめ

【カレーの保存方法】長持ちさせる冷蔵・冷凍方法のコツ!について書いていきました。

カレーを長持ちさせる保存方法は

冷蔵庫に入れて保存する冷蔵方法で、約2~3日

冷凍庫に入れて保存する冷凍方法で、約1カ月

です。

冷蔵保存も冷凍保存もまずは、作ったカレーをできるだけ早く冷ましてください。

それから、タッパなどに移し替えて冷蔵庫に入れて冷蔵保存するか

1食分づつ小分けにジップロックなどに入れて冷凍庫に入れて冷凍保存してください。

カレーが腐ってしまったかどうかを食べる前に簡単に見分ける見分け方や腐ったカレーを食べてしまった時の対処法などについては、コチラの記事に書いてあります。

カレーが腐っているか確認する方法!

腐ったカレーを捨てる時の正しい処分の仕方については、コチラの記事に書いてあります。

腐ってしまったカレーの正しい捨て方!

鍋の残りの正しい保存方法やできるだけ長く保存させるコツなどについては、コチラの記事に書いてあります。

鍋の残りの保存の仕方と長持ちさせる方法!

スポンサーリンク