家で勉強や作業を集中してするには、どうすればいいのか

学校や図書館などで、勉強や会社の仕事などをする時は、集中してすることができるけれど

家でする時っていうのは、なかなか集中してやることができないですよね。

そこで、家でも勉強や作業を集中してする為のおすすめの方法について書いていきます。

僕も実際に家で勉強や会社の仕事をしている時に、集中できるように心がけていることです。

スポンサーリンク

家で勉強や作業を集中してするおすすめの方法はコレ

家で勉強や会社の仕事などの作業をする時っていうのは、なかなか集中することができなくて困ってしまいますよね。

学校や会社や図書館などでは、集中できるのに家ではできない

ほとんどの人が、この同じ悩みを抱えています。

いざ、机に向かって勉強や作業をしようとしても集中できない・・・

そんな時に

家でも勉強や作業を集中してすることができるおすすめの方法があります。

それが

勉強する前に軽く掃除をする
その日にやる作業を決めておく
簡単な作業から始める
1時間おきに10分休憩する
友達とスカイプする
スマホの電源を切る
睡眠をしっかりととる

などです。

勉強する前に軽く掃除する

勉強する前に軽く掃除するっていうのは、5分ほど机の上や周りなどを綺麗にすることです。

勉強や作業をする前に軽く掃除することによって、今から勉強や作業を始めるぞっていう気持ちにうまく切り替えることができます。

そして、机の上や周りが綺麗になっていると自然と集中しやすくなります。

学校や図書館なども机の上や周りには、余計な物が置いてなくて綺麗になっていますからね。

その日にやる作業を決めておく

その日にやる作業を決めておくっていうのは、何をするのかはっきりと決めておきます。

机に座ってから、何をしようかなと考えていると、それだけで時間がドンドン過ぎていってしまい、なかなか勉強や作業に入ることができません

なので、その日にやる作業をしっかりと決めてから、勉強や作業を始めてください。

前の日の夜には、明日やることをしっかりと決めておいてください。

簡単な作業から始める

簡単な作業から始めるっていうのは、すぐにできることから始めていきます。

勉強だったら、英単語を覚えたり簡単な問題から解いていったりなどですね。

すぐにできる簡単な作業から、始めることによって勉強や作業がはかどり集中しやすくなります。

難しいことから始めてしまうと、悩んでしまってうまく集中することができなくなってしまいます。

1時間おきに10分ほど休憩する

1時間おきに10分ほど休憩するっていうのは、集中力っていうのは長時間持続することができません

なので、1時間集中して勉強や作業をしたら10分ほど軽く休憩してください。

そうすることで、頭や気持ちを軽くリフレッシュすることができて、効率よくまた集中して勉強や作業に取り組んでいくことができます。

学校での授業も授業と授業の間に少し休憩時間がありますよね

それを家でもしっかりと取り入れていきます。

友達とスカイプする

友達とスカイプするっていうのは、話をするのではなくて画面を共有しておくだけです。

お互いが勉強や作業をしているところをスカイプで映しておけば、お互いに集中して作業することができます。

学校や図書館などで、集中できるのは周りの人達が集中して勉強や作業をしているから自分も頑張らなくてはっていう気持ちになるからです。

スマホの電源を切る

スマホの電源を切るっていうのは、マナーモードにしたりせずにしっかりと電源を切ってください。

マナーモードにしても、lineやメールなどが来るとバイブで気づいてしまい気になってしまいます。

なので、スマホの電源はしっかりと切っておいてください。

そして、休憩している時に確認するようにしてください。

スポンサーリンク

睡眠をしっかりととる

睡眠をしっかりととるっていうのは、頭をしっかりと休ませてリフレッシュさせてください。

学校や会社などでは、少しくらい眠くても勉強や作業はできますが

家では眠いとどうしてもうまく集中していくことができません

なので、睡眠をしっかりととって、頭をスッキリさせておいてください。

そして、睡魔に襲われてしまった時は、無理せずに軽く15分ほど机で仮眠をとってください。

体を横にして仮眠をとると起きれなくなってしまいますし

15分以上の仮眠は、余計に眠たくなってきてしまうので注意してください。

これらが、家で勉強や作業を集中してする時のおすすめの方法です。

家で勉強や作業をするメリット

家で勉強や作業を集中してする方法については、わかってもらえたと思います。

そして、家で勉強や作業をするメリットは

時間を有効に使える
場所を変えることができる

などです。

時間を有効に使える

時間を有効に使えるっていうのは、図書館などに行く時はどうしても移動時間などがかかってしまいます。

片道30分かかる場合は、往復で1時間の移動時間があります。

しかし、家で勉強や作業をするときは、移動時間などの時間がかからないので、そのまますぐにやることができます。

それによって、その分勉強や作業する時間が多くなりますし

1時間でも集中してできるので、隙間時間を有効に使うことができます。

場所を変えることができる

場所を変えることができるっていうのは、自分の部屋でやったり台所でやったりリビングでやったりなど

場所を自由に変えてできることです。

場所を変えることで気分転換になり、また集中して勉強や作業をすることができます。

まとめ

家で勉強や作業を集中してするおすすめの方法はコレ!について書いていきました。

家でも

勉強する前に軽く掃除をする
その日にやる作業を決めておく
簡単な作業から始める
1時間おきに10分休憩する
友達とスカイプする
スマホの電源を切る
睡眠をしっかりととる

などのことを心がけることで、勉強や作業を集中してやっていくことができます。

実際に僕もやっていることで、どれも難しいことではなくて簡単なことです。

やり方やコツを掴んで、それを習慣化させていけば家でも集中して勉強や作業することができるのでよかったら参考にしてみてください。

スポンサーリンク